
iPhone版Fantastical 2とiPad版Fantastical 2については既に詳しくご紹介しましたが、Flexibitsは本日、両プラットフォーム向けにFantastical 2.1をリリースしました。新機能に加え、iPhone、iPad、Mac版Fantasticalの割引価格も発表されています。変更点には、新しいスヌーズ機能、イベント招待通知とバッジ、誕生日のお知らせ、外部キーボードショートカットのサポートなどが含まれています。以下では、iPhone版とiPad版Fantasticalに追加された新機能を一つずつご紹介していきます。
iPhoneおよびiPad向けFantasticalバージョン2.1に追加された最初の大きな機能は、スヌーズ機能です。上の画像でご覧いただけるように、アラート付きのイベントを開くと、Fantastical内でイベントをスヌーズして後で表示できるようになりました。イベントのスヌーズ間隔はプリセットされているほか、次回のアラートまでの期間をカスタム設定することもできます。プリセット間隔は10分、30分、1時間、1日、2日で、日時をカスタム設定する場合は、1、2、3などの数字と期間(分、時間、日)を選択して、スヌーズ時間をカスタマイズできます。
次の機能は、新規イベントへの位置情報の追加方法を改善します。iPhoneおよびiPad版Fantastical 2.1では、イベント作成時の詳細画面で位置情報の矢印をタップすると、現在地を追加する代わりに、連絡先や位置情報を検索して予定に住所を追加できるようになりました。現在地を追加するオプションは引き続き簡単にアクセスできます。新しい動作の例を以下に示します。
iPhoneおよびiPad向けのFantastical 2.1では、イベント招待のサポートも改善されています。下の画像でご覧いただけるように、Fantasticalにはイベント招待の通知をオンにするオプションが追加され、アプリアイコンのバッジに新しいイベント招待が表示されるようになりました。
Fantasticalでは、イベント招待通知に加えて、誕生日通知もできるようになりました。Fantasticalの他の機能と同様に、これも非常にカスタマイズ性が高く、大変便利です。誕生日アラートは、イベント当日、イベントの1日前、2日前、3日前、1週間前、2週間前、1ヶ月前に設定できます。また、誕生日アラートが通知される時刻も指定できます。
外付けキーボードを使用する Fantastical ユーザー向けに、バージョン 2.1 では、一般的なタスクを実行するためのサポートされているキーボード ショートカットのリストが導入されています。
– 左/右/下/上: 週表示と DayTicker をナビゲート
– Command + T: 今日に移動
– Command + F: 検索
– Command + R: リマインダーを表示
– Command + N: 新規アイテム
– Command + S: アイテムを保存
– Command + Delete: 現在のアイテムを削除
– Command + K: 新規アイテム作成時にイベントとリマインダーを切り替え
– Command + I: 詳細を表示 (イベント表示時は編集、新規アイテム追加時は詳細を表示)
– Command +,: 設定
– Command + Shift + F: フルスクリーン週表示を切り替え
このリストは、アプリ設定のヒントとコツのセクションにあります。
上記の変更に加え、Fantastical 2.1にはご要望の多かった機能や改善も含まれています。iPhone版Fantastical 2.1とiPad版Fantastical 2.1は、既存のお客様向けの無料アップデートとして、本日App Storeで公開されました。
Fantastical 2 for iPhone、Fantastical 2 for iPad、Fantastical for Mac の新規顧客は、本日、スマート カレンダーを割引価格で購入できます。最新の値下げについては、9to5Toys をご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。