
交換可能な物語 2012年6月
すべてのストーリーを見る
- AAPL社
- iPhone
- アップルニュース
- テクノロジー業界
- 特許
Appleの特許には、レンズや高度なカメラ機能を追加するための交換可能な背面パネルの詳細が記載されている
2012年6月15日午前7時33分(太平洋標準時)

米国特許商標庁が公開し、PatentlyAppleが詳細を説明した Apple の特許出願によると、Apple は少なくとも、レンズや光学ソリューションなどの簡単に交換できるコンポーネントを収納できる取り外し可能な背面パネルを備えたデバイスを構想している。
この発明がスタンドアロンカメラ、次世代の iPod や iPhone、あるいはまったく別のデバイスに使用されるかどうかは不明だが、特許には補助光学系を使用してデバイスをアップグレードするいくつかの方法が詳述されている。
デジタルイメージングサブシステムは通常、保護のためデバイスのケース内に収納されています。このケースは、補助光学系を設置するためにデジタルイメージングサブシステムのレンズに直接アクセスできないようにするものであり、特に補助光学系をイメージセンサーと正確に位置合わせする必要がある場合に顕著です。… コンパクトなデバイスにおいて、エンドユーザーがデバイスの光学配置を再構成できる構造を提供しつつ、組み立て済みのデジタルイメージングサブシステムを用いてデバイスを組み立てる利点を維持することが望ましいと考えられます。
Appleは、簡単に交換可能な補助光学系によって追加できる機能をいくつか詳しく説明しました。具体的には、ズーム機能の向上、シャッター制御の改善、取り外し可能な接写レンズ、モーションセンサー、フラッシュ、レンズバッフルの追加などが挙げられます。例えば、レポートでは、取り外し可能な赤外線カットフィルターについて説明しており、「非常に低い光量でも白黒画像を撮影できる」としています。赤外線カットフィルターがないと、カメラの光感度は0.001ルクス以下まで上昇する可能性があります。また、レポートでは、取り外し可能な背面パネルの実装方法についても詳しく説明しています。
拡大
拡大
閉じる