Apple Oneサービスバンドルが明日から利用可能に:Apple Music、iCloudなどがお得にc

Apple Oneサービスバンドルが明日から利用可能に:Apple Music、iCloudなどがお得にc
Apple Oneサービスバンドルが明日から利用可能に:Apple Music、iCloudなどがお得にc

同社は四半期決算発表の一環として、サービスバンドル「Apple One」を明日30日(金)に正式に開始すると発表しました。Apple Oneは、Apple Music、iCloud、Apple Arcade、Apple TV+をまとめたプランで、個人およびファミリー向けに割引価格で提供されます。

月額30ドルの最上位プラン「Apple One Premier」には、2TBのiCloudとApple News+が含まれています。さらに、Appleが年末までに開始予定のワークアウト動画サービス「Fitness+」へのアクセスも含まれます。

Apple One 個人プランは月額 14.95 ドルで、50 GB の iCloud、単一アカウントの Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade が付属します。

  • Apple One サブスクリプションバンドルでどれくらい節約できますか?

ユーザーは月額19.95ドルのApple Oneファミリープランを選択できます。ファミリープランには、200GBのiCloud、最大6人までのファミリー共有で利用できるApple Music、Apple TV+、Apple Arcadeが含まれます。

Apple One Premierは30ドルで、ファミリープランに1.8TBのiCloud容量、Apple News+、Apple Fitness+へのアクセスが加わり、さらにお得になります。Apple Fitness+は毎週新しいワークアウトクラスを提供し、Apple Watchワークアウトアプリとの連携も強化されます。Fitness+は明日からの提供ではなく、年末までに提供開始予定です。これらのサービスはすべて個別に月額55ドルかかるため、Premierプランはほぼ50%の割引となります。

注:個人プランとファミリープランの両方において、ArcadeとTV+はファミリー共有に対応しています。Apple One個人プランとApple Oneファミリープランは100カ国以上で提供されますが、Apple One PremierはApple News+が利用可能な地域(米国、英国、カナダ、オーストラリア)でのみ提供されます。

AppleのCFO、ルカ・マエストリ氏は@emilychangtvに対し、Apple Oneは明日開始され、Fitness+は今四半期中に開始されると語った。

— マーク・ガーマン(@markgurman)2020年10月29日

Appleのサブスクリプションサービスバンドルの開始は、Apple TV+やArcadeといった新しいコンテンツサービスのリーチ拡大に役立つでしょう。また、音楽ストリーミング分野におけるSpotifyとの競争も激化します。Apple OneのすべてのバンドルにはApple Musicが含まれているため、顧客はSpotifyを完全に放棄し、Apple製品に完全に依存してしまう可能性があります。(Spotifyは既にこれを「不公平」だと訴えています。)

iOS 14.1 では、Apple One バンドル オプションが顧客に自動的に表示され、最適なプランが強調表示されます。

Appleはまた、Apple Oneに含まれる容量以上のiCloudストレージが必要な場合は、アドオンを購入して追加できると発表しました。これにより、初めて1つのApple IDで2TBを超えるiCloudストレージを利用できるようになります。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。