デューク・エナジー・アーカイブc

デューク・エナジー・アーカイブc
デューク・エナジー・アーカイブc
サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アップルニュース
  • iCloud
  • グーグル
  • ノースカロライナ州

ノースカロライナ州におけるアップルの先駆的なクリーンエネルギープロジェクトを紹介するレポート[写真]

ジョーダン・カーンのアバター 2013年11月18日午前10時12分(太平洋標準時)

GigaOM は本日、Apple が近年ノースカロライナ州に建設している太陽光発電所および燃料電池ファームの設備の現状に関する長い記事を公開した。

このレポートでは、ノースカロライナ州にあるアップルのiCloudデータセンター近くにある、100エーカー、20メガワット(MW)の太陽光発電所、10MWの燃料電池農場、そしてもう1つの20MWの太陽光パネル農場を視察した後、燃料電池の仕組みから太陽光発電所の草を食べる羊に至るまで、アップルの事業についてかなり詳細に調査している。

データセンターの向かいにある太陽光発電所は、100エーカーの土地に5万枚以上の太陽光パネルを設置しており、全体の建設には約1年かかりました…。Appleの太陽光発電所の各パネルの背面にはマイクロコントローラーが搭載され、パネルは長くて大きなトラッカー(写真の鉄柱)に固定されています。日中はコンピューターが自動的に太陽光パネルを徐々に傾け、パネルの面が太陽を追尾するようにしています。上の写真は午前中に撮影されたものなので、一日の終わりにはパネルは完全に回転して、私が立っていた方向を向くことになります。使用されているトラッカーは単軸トラッカーで、基本的により高精度な二軸トラッカーよりもシンプルで安価です。

上の写真では、芝生がきれいに手入れされているのがわかります。Appleはパネルの下の芝生を様々な方法で管理していますが、その一つは少し変わっています。Appleは、太陽光発電所の一部で草を食べる羊を捕獲する企業と提携しており、羊はある場所での放牧を終えると、次の場所へと移動させています。

ノースカロライナ州の電力会社デューク・エナジーが、同州に対し大企業顧客へのクリーンエネルギー販売の許可を要請しているのと時を同じくして、同サイトはアップルが再生可能エネルギーを自社で管理するという決定について調査することにしました。グーグルはデューク・エナジーからクリーンエネルギーを購入することに関心を持つ大企業の一つですが、アップルは自社の再生可能エネルギー事業に数億ドルを投資しており、これまでのところ自給自足を実現しています。記事によると、アップルの2つの太陽光発電所と燃料電池発電所は、データセンターの電力供給に必要な約10MW以上の電力を生産しています。

Appleの2番目の20MWソーラーパネルファームも稼働しています。ノースカロライナ州コノバー近郊にあるデータセンターから約15マイル(約24km)離れた場所にあります。3つの施設を合わせると50MWの電力を発電しており、これはAppleのデータセンターの消費電力より約10MW多いことになります。州法により、この電力は電力網に送り込まれ、Appleはそこから必要な電力を供給されます。しかし、この仕組みのおかげで、Appleは日が沈みソーラーパネルの発電が停止した場合でも、大型バッテリーやその他のエネルギー貯蔵装置を必要とせずに電力を供給できます。

Apple の再生可能エネルギー プロジェクトに興味があるなら、GigaOM の特集記事全体をチェックしてみる価値があります。

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アップルニュース
  • アマゾン
  • iCloud
  • マイクロソフト

グリーンピースはiCloudが「汚染石炭エネルギー」で稼働していると主張

Appleが現在、全米最大級の太陽光発電パネルを建設し、ノースカロライナ州のデータセンターを拡張しているにもかかわらず、グリーンピースは先日「クラウドはどれほどクリーンか」という報告書を発表し、Apple、Amazon、Microsoftが「成長を続ける21世紀のクラウドを、汚染物質を排出する19世紀の石炭エネルギーで稼働させている」と主張しました。グリーンピースは、消費者に対し、50ページに及ぶこの報告書を読み、言及されている企業に連絡を取り、クラウドへの電力供給に関するアプローチを変えるよう促すよう呼びかけています。

「もしアップルがiCloudに求める「高い割合」の再生可能エネルギーを本当に実現したいのであれば、初期段階のオンサイト発電にとどまらず、莫大な現金準備金を再生可能エネルギーへの投資や購入に充て、デューク・エナジーにさらにクリーンなエネルギーを供給するよう圧力をかける必要があるだろう」

Appleは本日、これに対してさまざまなメディアに声明を発表した(NPR経由)。

「ノースカロライナ州のデータセンターは、フル稼働時に約20メガワットの電力を消費します。その電力の60%以上を、太陽光発電所と燃料電池設備を含む再生可能エネルギー源からオンサイトで供給する予定です。これらの設備は、それぞれ国内最大規模となります」と、Appleの広報担当者クリスティン・ヒューゲット氏は述べています。「この業界をリードするプロジェクトにより、メイデン・データセンターはこれまでで最も環境に優しいデータセンターになると確信しています。来年には、100%再生可能エネルギーで稼働するオレゴン州の新施設がこれに加わります。」

Zemantaによる強化