iFixit、最新21.5インチiMac向けに300ドルの32GB RAMアップグレードキットを提供開始、SSDアップグレードも近日提供へc

iFixit、最新21.5インチiMac向けに300ドルの32GB RAMアップグレードキットを提供開始、SSDアップグレードも近日提供へc
iFixit、最新21.5インチiMac向けに300ドルの32GB RAMアップグレードキットを提供開始、SSDアップグレードも近日提供へc

iFixit は昨日、Retina 4K ディスプレイを搭載した新型 21.5 インチ iMac の RAM がアップグレード可能であることを発見し、翌日にはこの事実を利用するキットをすでに提供しています。

同社によれば、ベースモデルの 3.0GHz マシンの RAM は最大 16GB であり、Apple から直接 32GB を入手する唯一の方法は、より高価な 3.4GHz バージョンを購入することである…

つまり、より高速なマシンには 200 ドルの追加料金がかかり、32GB の RAM にはなんと 600 ドルのプレミアムがかかり、合計で基本​​価格より 800 ドルも高くなる。iFixit のキットを使えば、基本モデルの 8GB の RAM を 32GB に交換でき、合計 300 ドルで済む。

アップグレード キットには、2 つの 16GB DDR4-PC2400 2400MHz RAM モジュールと必要なすべてのツールなど、必要なものがすべて含まれています。

  • 32 GB (2x16GB) の DDR4-PC2400 2400MHz RAM
  • 交換用ディスプレイ粘着ストリップ
  • iMac オープニングホイール
  • iMac サービスウェッジ
  • プラスチックカード
  • スパッジャー
  • ピンセット
  • フィリップス #00、T5、T8、および T10 ビット
  • ドライバーハンドル

しかし、Appleはユーザーがマシンを開けることを絶対に想定していないため、この作業を実行するには、DIYアップグレードにある程度自信のある人である必要があります。iFixitは、この作業を「潜在的に危険」とさえ呼んでいます。

このガイドは、大型コンデンサを搭載した電源ユニットの取り扱いが必要となるため、「潜在的に危険」と記載されています。iMacの電源プラグを抜き、電源ボタンを10秒以上押し続けてコンデンサを放電してください。基板は端を持ち、表面の部品には触れないでください。

既存のツールだけで iMac を導入できると考えているなら、もう一度考え直した方が良いかもしれません。

iMacオープニングツールのハブは、ホイールを押し込みすぎないように保護します。他のツールを使用する場合は、ディスプレイに3/8インチ以上差し込まないでください。それ以上差し込むと、アンテナケーブルが切断され、深刻な損傷を引き起こす可能性があります。

ガイドには、ケースを開ける際にディスプレイガラスに過度の負担をかけないように注意することや、iSightカメラを損傷しないように注意することなど、多くの注意事項が記載されています。修理ガイドには合計63もの手順があり、その過程では数多くの警告や注意事項が記載されていますので、購入前にガイドをよく読んでおくことをお勧めします。

iFixitはまた、このマシン用のSSDアップグレードキットの開発に取り組んでおり、「間もなく」提供開始予定だと述べている。CPUアップグレードについては、現時点では費用対効果が高くないためすぐに提供する予定はないが、将来的には提供開始されると確信しているようだ。


Apple のニュースをもっと知りたい方は YouTube で 9to5Mac をフォローしてください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。