本日の写真:1993年製Apple製アジャスタブルキーボードをiPadに接続c

本日の写真:1993年製Apple製アジャスタブルキーボードをiPadに接続c
本日の写真:1993年製Apple製アジャスタブルキーボードをiPadに接続c

Appleは長らくiPadをビジネス市場に投入しようと試みてきましたが、このような使用例は同社が予想だにしなかったものでしょう。AfterPad.comのオーナーであるKevin氏はTwitterで、1993年に219ドルで初めて発売されたAppleの調整可能キーボードをiPadに接続し、ほぼ完璧に動作させている上記の画像をシェアしました。念のため、キーボード本体に付属していたテンキーも接続しておきました。

上の画像でわかるように、このセットアップの電源には様々なアダプタとケーブルが使われています。Apple Adjustable Keyboard本体は、ADBケーブルを介してGriffin iMate ADB-USBアダプタに接続されています。アダプタのUSB端子は、Apple純正のLightning-USBケーブルに接続されています。キーボードとテンキーは、標準のADB-ADBケーブルを介して接続されています。

確かに奇抜な設定ですが、音量キーがいくつかある以外は完璧に動作するというのは本当に驚きです。これらの技術は22年もの歳月を隔ててリリースされました。言うまでもなく、AppleのSmart Keyboardよりもはるかに生産性の高い設定と言えるでしょう。もしかしたら、AppleはiPadを企業向けに展開していくために、この方法を使うべきなのかもしれません…。

これはちょっとやりすぎかもしれないと私も認めます pic.twitter.com/lrDKOIcuOX

— ケビン・マクロード (@Unranged) 2016年2月2日

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。