Apple、新GPUサポート搭載のmacOS 11.4開発者向けベータ版をリリース【更新:パブリックベータ版も】c

Apple、新GPUサポート搭載のmacOS 11.4開発者向けベータ版をリリース【更新:パブリックベータ版も】c
Apple、新GPUサポート搭載のmacOS 11.4開発者向けベータ版をリリース【更新:パブリックベータ版も】c
Mac: macOS Big Surのインストール方法

AppleのSpring Loadedイベントの直後、macOS 11.3リリース候補版がリリースされました。来週のiOS 14.5と同時期にリリースされる可能性のある11.3の一般公開に先立ち、Appleは開発者向けに、新しいAMD GPUをサポートするmacOS 11.4の最初のベータ版を配布しました。

4/22 更新:パブリック ベータ テスターが利用できるようになりました。

macOS 11.4ベータ版のOTAは、開発者向けベータプログラムまたはパブリックベータプログラムに登録されている場合、システム環境設定 > ソフトウェアアップデートに表示されるはずです(まだ表示されない場合は、画面を更新してください)。Appleの開発者サイトから手動でダウンロードすることもできます。

パブリックベータ版にまだ登録していない場合は、ここにある Apple の Web サイトで登録できます。

macOS 11.3 には、リマインダーの新しい並べ替えオプション、ステレオ HomePods へのオーディオ出力をデフォルトに設定する機能、最新の Xbox/PlayStation コントローラーのサポート、Apple Music の自動再生などが含まれています。

macOS 11.4 ベータ 1 には拡張された GPU サポートが付属しています。

サイトのデフォルトロゴ画像

macOS 11.4ベータ版は、サイズが約3GB、ビルド番号が20F5046gです。新ソフトウェアに搭載されるさらなる変更点や新機能に注目していきます。何かお気づきの点がありましたら、コメント欄またはTwitter(@9to5Mac)で共有してください。

サイトのデフォルトロゴ画像
サイトのデフォルトロゴ画像

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。