Calcbot アーカイブc

Calcbot アーカイブc
Calcbot アーカイブc

2014年11月~2018年12月7つの「Calcbot」ストーリー

すべてのストーリーを見る

Calcbot iOS Apple Watchアプリ
  • カルボット

[更新: ウォッチコンプリケーションが利用可能になりました] Calcbot iOSアップデートでApple Watchアプリが復元され、新しいテーマが追加されました

マイケル・ポタックのアバター 2018年12月18日午前11時28分(太平洋標準時)

人気のサードパーティ製 iOS 計算機 Calcbot が本日、新しいテーマ、アプリの色を変更する機能、Apple Watch アプリの復活などを含む素晴らしいアップデートを受け取りました。


拡大
拡大
閉じる

  • カルボット

Calcbot がアップデートされ、iPad の機能強化、iPhone での Taptic Engine サポートなどが実現

Tweetbotの開発元による人気電卓アプリ「Calcbot」が本日アップデートされ、主にiPadユーザー向けにいくつかの注目すべき改良が加えられました。アプリのバージョン2.2.0では、iOS 11のサポート、マルチタスク機能の改善などが追加されています。


拡大
拡大
閉じる

  • アプリ
  • アップルウォッチ
  • マイクロソフト
  • アップデート
  • アプリ

Microsoft OneNoteはApple Watchから音声入力を受け付けるようになり、Calcbotは1985年のカシオのように

サイトのデフォルトロゴ画像

4月24日のApple Watch発売が近づく中、今夜、注目のアプリ2つがApple Watchに対応しました。まず、MicrosoftのOneNoteアプリがバージョン2.11.7にアップデートされ、Apple Watchに対応しました。新しいメモを音声入力する機能など、Apple Watchから様々な機能が利用できるようになります。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iPad
  • iPhone
  • アプリ
  • ツイートボット

Tapbotsは6月までにiPhoneとiPad向けのTweetbotのメジャーアップデートをリリースする予定で、次はMac向けのTweetbot 2をリリースする予定だ。

Tapbotsはウェブサイトで、当面の間TweetbotとCalcbotに注力するため、一部のアプリの提供を正式に終了すると発表しました。先週お伝えしたように、Convertbotの機能はCalcbotに組み込まれているため、このアプリが廃止されるのは当然のことです。PastebotとWeightbotも廃止されました。Pastebotは廃止されますが、WeightbotはTapbotsの起業のきっかけとなったアプリであるため、「想い出の価値」としてApp Storeで無料公開されています。ブログ記事によると、将来的にPastebotに戻る可能性もあるとのことです。


拡大
拡大
閉じる

  • アプリ
  • 生産性
  • タップボット
  • 電卓
  • ユーティリティ

Tweetbotの開発元Tapbotsが、iCloud同期、Convertbot機能などを備えたiOS向けCalcbotのメジャーアップデートをリリース

サイトのデフォルトロゴ画像

人気のサードパーティ製Twitterアプリ「Tweetbot」を開発するTapbotsは、本日、高機能計算機アプリ「Calcbot」のメジャーアップデートをリリースしました。「ボット」というテーマが示す通り、Calcbotは従来の計算機に近い操作性を実現し、アニメーションやサウンドによる個性的な操作性に加え、Apple純正の計算機よりも多くの機能を備えています。

昨年秋にリリースされたMac版Calcbotに続き、この完全新バージョンではMac版とiOS版間のiCloud同期が高速化されています。Calcbotの新バージョンは無料ですが、アプリ内課金により、以前は別アプリだったConvertbotなどの追加機能がご利用いただけます。展開展開閉じる


サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • マック
  • ツイッター
  • ヨセミテ
  • ツイートボット

TapbotsがMac向けに再設計されたTweetbotを発表

人気のTweetbotアプリを含むTapbotsアプリのデザイナー、マーク・ジャーディン氏は、サードパーティ製TwitterクライアントのMac版の近々行われるデザイン変更を予告する写真をツイートしました。Mac版Tweetbotの現在のバージョンは、OS X 10.10 Yosemiteで導入された一般的なユーザーインターフェースよりも、より洗練されたデザインとなっています。拡大拡大閉じる


  • アプリ
  • ツイートボット
  • タップボット
  • 電卓
  • カルボット

Tweetbotの開発元TapbotsがYosemiteデザインでMacにCalcbotを導入

サイトのデフォルトロゴ画像

MacとiOS向けの人気Twitterクライアント「Tweetbot」で知られるTapbotsが、iPhoneやiPadで見たことがあるかもしれない新しいMacアプリ「Calcbot for Mac」をリリースしました。Calcbotは、シンプルでインテリジェントな計算機で、「入力しながらリアルタイムで計算式を表示」する機能を備えており、スクラッチシートのようなテープウィンドウに計算履歴を視覚化します。また、Calcbotは幅広いカテゴリに対応した強力な単位変換ツールも搭載しています。Calcbot for MacとYosemite対応のデザインについて詳しくは、以下をご覧ください。展開展開閉じる