これらのMacBook Air/Pro、AirPort Express、iPhoneモデルは6月30日にAppleの修理サポートを終了しますc

これらのMacBook Air/Pro、AirPort Express、iPhoneモデルは6月30日にAppleの修理サポートを終了しますc
これらのMacBook Air/Pro、AirPort Express、iPhoneモデルは6月30日にAppleの修理サポートを終了しますc

Appleはまもなく、一部の旧製品をオブソリート製品とします。これにより、Apple Storeおよび正規サービスプロバイダでの修理サポートが受けられなくなります。社内文書に記載されている通り、一部のMacBook Air、MacBook Pro、AirPort Express、そしてiPhoneモデルは6月30日よりオブソリート製品となります。

MacBook Airの場合、今回の変更の影響を受けるモデルは、MacBook Air(11インチ、Mid 2011)とMacBook Air(13インチ、Mid 2011)です。また、2011年後期の13インチ、15インチ、17インチのMacBook Proも移行対象となります。さらに、2009年中期の17インチMacBook Proもオブソリートモデルとなります。

これらのMacBook ProとMacBook Airに加え、Appleは6月30日をもって第1世代の802.11n AirPort Expressも廃止します。このモデルは2008年に発売され、最近のスタンドアロン型ではなく、壁コンセント型のデザインを採用しています。

最後に、Appleは16GBと32GBのiPhone 3GSを販売終了とします。iPhone 3GSは、2009年に第3世代のiPhoneとして発売されました。

Appleは通常、ウェブサイトや社内文書に掲載するリスト 以外では、製品がヴィンテージまたはオブソリート(陳腐化)状態に移行することを顧客に通知しません 。同社は通常、製造中止から約5~7年後にオブソリート状態への移行を開始します。この時期になると、部品の入手が困難になり、修理が困難になります。デバイスがオブソリートとしてマークされると、ユーザーはAppleの公式チャネルを利用して修理を依頼できなくなります。

注目すべきは、トルコとカリフォルニアでは、上記の製品の一部が、下の写真のように、オブソリートではなくヴィンテージステータスに移行することです。トルコとカリフォルニアでは、Appleは他の地域で製品がオブソリートになった後、2年間限定的なサポートを提供します。

Appleは定期的に製品をオブソリート化しており、直近では11月に一部のMacBook Pro、MacBook、Mac Miniモデルをオブソリー化しました。それ以前には、iPhone 4、2010年後半発売の13インチMacBook Air、第3世代AirPort Extreme、第2世代Time Capsuleをオブソリー化しています。

2017 年 6 月 30 日 (金) より、以下に挙げる製品は、アジア太平洋地域、カナダ、ヨーロッパ、日本、ラテンアメリカ、米国、および Apple 直営店ではビンテージまたは廃番として分類されます。

米国およびトルコではヴィンテージ Macintosh、アジア太平洋地域/中国/EU (トルコを除く)/日本/ロサンゼルスおよび Apple 直営店では販売終了:

  • MacBook Air(11インチ、2011年中期)
  • MacBook Air(13インチ、2011年中期)
  • MacBook Pro(13インチ、2011年後期)
  • MacBook Pro(15インチ、2011年後期)
  • MacBook Pro(17インチ、2011年後期)

周辺機器

  • AirPort Express 802.11n(第1世代)

AP/CN/EU/JP/LA/US および Apple 直営店の Macintosh Vintage:

  • MacBook Pro(17インチ、2009年中期)

AP/CN/EU/JP/LA/US および Apple 直営店での iPhone の販売終了について: 

  • iPhone 3GS (16GB / 32GB
  • iPhone 3GS (16GB / 32GB – 中国)

Apple のニュースやレビューをもっと知りたい方は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。