

Amazonが顧客のAlexa音声録音をどのように利用しているかを調査した新たな調査では、同社と第三者がこれらの音声録音を利用して、Echoスマートスピーカーやウェブ上で直接ターゲット広告を配信していると結論付けられました。これは、AppleがSiriの録音を広告に利用しておらず、HomePodやiPhoneなどのデバイスで2019年以降、音声データの共有がデフォルトでオフになっていることとは対照的です。しかし、Amazonは今回の調査は「不正確な推論や推測」に基づいていると主張しています。
The Verge が報じた新しい調査「Your Echos are Heard: Tracking, Profiling, and Ad Targeting in the Amazon Smart Speaker Ecosystem」は、ワシントン大学、カリフォルニア大学デービス校、カリフォルニア大学アーバイン校、ノースイースタン大学の研究者によって実施されました。
調査では、AmazonとサードパーティがEchoスピーカーからのAlexa音声インタラクションを収集し、最大41の広告パートナーと共有していると結論付けられました。そして、そのデータは「ユーザーの興味関心を推測」し、Echoスピーカーとウェブ全体でターゲット広告を配信するために使用されています。この音声データは非常に収益性が高いようで、調査ではスマートスピーカーとのインタラクションは「広告主からの広告入札額が30倍も高い」と主張しています。
Amazonの広報担当者、ローレン・レームヒルド氏はThe Vergeの取材に対し、同社はAmazonや同社の広告掲載サイト上に関連性の高い広告を掲載するためにAlexaの音声データを使用していると述べた。
Amazon.com で購入したり、Amazon Music で曲をリクエストしたりする場合と同様に、Alexa にペーパータオルを注文したり、Amazon Music で曲を再生するように依頼すると、その購入または曲の再生の記録に基づいて、Amazon や Amazon が広告を掲載するその他のサイトに表示される関連広告が通知されることがあります。
レームヒルドはまた、顧客が「広告サポート付きプレミアムコンテンツ」を使用する際に、Echoスマートスピーカー上で直接ターゲット広告を使用していることも確認した。
調査によると、共有されていたのはAlexaデータの処理済みトランスクリプトのみであり、生の音声ではないことが判明しており、これはAmazonの主張と一致している。
しかし、この調査は、AmazonがAlexaの音声データをどのように収集・共有しているかの透明性について懸念を提起した。個人情報を収集するすべてのサードパーティ製Alexaスキルは、プライバシーポリシーを公開し、それに従うべきであるとされている。
しかし、報告書では、これらのポリシーはせいぜい不完全であり、調査したスキルの 70% 以上が Alexa や Amazon について言及しておらず、プライバシー ポリシーでデータ収集の慣行について明確にしているスキルはわずか 10 個 (2.2%) であることがわかった。
その結果、研究者らは「スマートスピーカープラットフォームやその上でサポートされるサードパーティのスキルによるデータの収集、共有、使用に関して、より高い透明性と制御が求められているのは明らかだ」と結論付けた。
一方、アマゾンのレームヒルド氏は次のように述べた。
この研究の結論の多くは、著者による不正確な推論や推測に基づいており、Alexa の動作を正確に反映していません。
…
当社は顧客の個人情報を販売する事業を行っておらず、Alexa リクエストを広告ネットワークと共有することもありません。
Siriによるプライバシー
この調査ではAppleとSiriについては触れられていないが、AppleとAmazonのような企業が機密データをどのように扱うかについては違いがあることがわかった。
2019年にAppleは、Siriの録音の1%未満を仮想アシスタントの改善に役立てていたものの、そのデータを広告に使用したりパートナーと共有したりしていなかったことが発覚し、苦境に立たされた。
2019年後半、AppleはSiriの録音の共有をオプトイン方式に変更しました。つまり、Siriの録音はデフォルトでは共有されず、ユーザーはプライバシー機能を完全に制御できます(設定 > プライバシー > アナリティクスと改善 > Siriと音声入力の改善)。
注: iOS 15 にはこの問題に関するバグがありましたが、Apple は iOS 15.4 でこれを解決しました。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。