Fitbit、IPO申請でApple Watchのような競争の激しい要素に警告c

Fitbit、IPO申請でApple Watchのような競争の激しい要素に警告c
Fitbit、IPO申請でApple Watchのような競争の激しい要素に警告c

本日早朝、フィットネストラッカーのハードウェアおよびソフトウェア企業であるFitbitがニューヨーク証券取引所への上場を申請しました。規制当局への申請内容が公開されて以来、関係者はFitbitの財務状況、売上高、そして競合他社に関する注記に関する情報を求めて書類を精査しています。FitbitがIPOリスク要因のセクションで、Appleと最近発売されたApple Watchを最大の競合企業として挙げていることに、Fitbitは注目しています。

例えば、Appleは最近、健康・フィットネストラッキング機能を含む幅広い機能を搭載したスマートウォッチ「Apple Watch」を発表しました。また、モバイルアプリストアから購入またはダウンロードできる、健康・フィットネス関連のスタンドアロン型モバイルアプリも幅広く展開しており、競合製品となっています。

AppleがiOS 8のヘルスケアアプリやApple Watchのアクティビティアプリ、ワークアウトアプリといった健康トラッキング製品をリリースして以来、Fitbitはクパティーノに拠点を置くAppleと距離を置くようになりました。Fitbitのハードウェア製品は昨年末、Appleのオンラインストアおよび実店舗から撤去されました。一方、ソフトウェア面では、FitbitはAppleのHealthKitソフトウェアフレームワークに対応させるための製品アップデートの予定はないと表明しています。

Fitbitのハードウェア製品がApple Watchと同じカテゴリーであることを考えると、Fitbitの財務数値も興味深い点です。IPO書類によると、Fitbitは2014年に1,100万台弱のデバイスを販売し、売上高は7億4,500万ドル、平均企業利益率は48%でした。一方、AppleはApple Watchの利益率は、少なくとも発売当初は同社の平均利益率を下回ると発表しています。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。