
Evernoteは本日、Macアプリの英語ユーザー向けに説明検索機能を追加すると発表しました。Evernoteによると、この新機能により、ユーザーは「日常的な言葉を使って、自分が覚えている通りにノートを見つける」ことができるとのことです。つまり、ノート検索のフィルターとして機能する様々な説明語句を利用できるようになります。新機能で認識される説明語(フィルター)には 、日付、アプリ、場所、ドキュメント、画像、音声、デバイス、Webソース、コンテンツの種類、ノートブック、タグなどがあります。Evernote は、「ベジタリアンタグ付きレシピ」や「ベジタリアンレシピ」といったフレーズを使ってベジタリアンレシピを検索する例を挙げています。
説明型検索は、ノートブック、ノートの内容、タグ、デバイスなど、Evernote アカウントの実際のコンテンツに基づいて候補を表示します。その他の検索と結果の例には、以下が含まれます。
検索 –> 結果
「PDF 付きノートブック プロジェクト」–> PDF が添付されたプロジェクト ノートブック内のすべてのノート
「先月作成された Web クリップ」または「先月の Web クリップ」–> 今月クリップされたすべての Web ページ
「日本からのノート」または「日本でのノート」–> 日本滞在中に作成されたすべてのノート
「音声付き電話からのノート」または「音声付き電話」–> 音声ファイルまたは録音が添付された電話で作成されたすべてのノート
モバイルユーザーへのアップデート提供時期は未定ですが、新しい説明型検索機能は、Macアプリを通じてすべてのEvernoteアカウントで英語版が利用可能になります。このアップデートは、まもなくEvernote for Macアプリにも展開される予定です。
新しい説明検索機能のフィルターの完全なリストは次のとおりです。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。