バージョン1.4 アーカイブc

バージョン1.4 アーカイブc
バージョン1.4 アーカイブc

2013年3月~4月のバージョン1.4に関する2つのストーリー

すべてのストーリーを見る

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iOS
  • アプリストア
  • iPhone 5
  • iOS 6

Showtime Anytime iOS アプリがアップデートされ、Comcast XFINITY 加入者、iPhone 5、iOS 6 に対応しました

ジョーダン・カーンのアバター 2013年4月11日午後12時2分(太平洋標準時)

Showtime加入者向けに長編テレビ番組を視聴できるアプリは、当初AT&T U-verseとVerizon FiOSのユーザーのみに提供されていました。Showtime Networksはその後、DIRECTVとOptimumの加入者にも対応しましたが、本日、iPhone/iPadユニバーサルアプリをアップデートし、Comcast XFINITYにも対応しました。

アプリのバージョン 1.4 には、iPhone 5 のサポート、iOS 6 向けに最適化されたビデオ再生、そしていくつかの歓迎すべきパフォーマンス強化も含まれています。

バージョン1.4の新機能

– AT&T U-verse、Comcast XFINITY、DIRECTV、Optimum、Verizon FiOSをご利用のShowtime加入者の皆様にご利用いただけます!
– iPhone 5をサポート
– iOS 6向けにビデオ再生を最適化
– ビデオプレーヤーのコントロールのタップターゲットを改善
– パフォーマンスと安定性を向上
– 軽微なバグ修正

  • アプリ
  • iOS
  • アップルニュース
  • ガレージバンド
  • アプリストア

Apple、iOS向けGarageBandをアップデート、Audiobusのサポート、リージョンやノート編集のコントロール強化など

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは本日、iOS版GarageBandをアップデートし、バージョン1.4にアップデートしてAudiobusに対応しました。2012年12月にリリースされたAudiobusは、デベロッパーA Tasty Pixelが提供するiOSアプリで、「アプリ間オーディオルーティングシステム」と謳われています。Audiobusを使えば、サードパーティ製やAudiobus対応のシンセサイザー、ドラムマシン、エフェクト、オーディオ編集アプリなど、増え続ける様々なアプリからオーディオをルーティングし、他の対応マルチトラック編集アプリで同時に録音することができます。つまり、GarageBandユーザーはAudiobusを使って、他のAudiobus対応iOSアプリからGarageBandセッションにオーディオインストゥルメントやエフェクトをルーティングできるようになるということです。

Audiobusは、Audiobusアプリのサポート機能を統合したい開発者向けにSDKを提供しており、Cubasis、Animoog、Korgの多くのアプリ、JamUp、Loopy、そしてGarageBandなど、多くの人気音楽制作アプリが既に対応しています。Audiobus対応アプリの全リストは、こちらでご覧いただけます。Audiobusアプリは、GarageBand(4.99ドル)に加えて9.99ドルの追加料金がかかります。

本日のアップデートにおけるその他の改善点としては、編集時に領域の配置をより簡単に制御できるようにグリッドスナップをオフにする機能や、サードパーティ製のオーディオアクセサリに関する問題の修正などが含まれます。展開展開閉じる