SpotifyなどからプレイリストをインポートできるApple Musicツール

SpotifyなどからプレイリストをインポートできるApple Musicツール
SpotifyなどからプレイリストをインポートできるApple Musicツール
Apple Music tool to import playlists from Spotify and more looks to be rolling out | Apple Music seen on iPhone alongside AirPods

2月には、Spotifyなどの音楽サービスからプレイリストをインポートできるApple Musicツールのベータテストが実施されていました。Appleのサポートドキュメントが更新され、この機能が正式版としてリリースされる予定であることが示唆されました。

Apple によれば、iPhone、iPad、Android デバイス、または Web インターフェイスを使用して、音楽ライブラリとプレイリストの両方を Apple Music にインポートできるとのことです。

この機能が最初にテストされているのを目にしたのは、SongShift を使った Android 版の Apple Music でした。

Apple Musicは、他のサービスからApple Musicに音楽を転送できるSongShiftというサービスとの統合をベータテストしているようです。この機能は現在、Android版Apple Musicの最新ベータ版でA/Bテストが行​​われています。

SongShiftは長年利用されているサードパーティサービスです。ユーザーは、音楽ライブラリやプレイリストを複数の音楽ストリーミングサービス間で簡単に移動できます。

この機能は Apple のサポート ドキュメントに記載されており、iPhone や iPad でも利用できるとのことです。

現時点ではオーストラリアとニュージーランドでのみ利用可能と表示されており、これはテストの拡大を示唆している可能性もあるが、世界展開の開始を示唆している可能性が高い。タイムゾーンの関係上、これらの2か国で最初にリリースされるのが一般的であり、この資料はすべての地域のAppleウェブサイトで閲覧可能となっているようだ。

これについて Apple は次のように語っています。

iPhone、iPad、Androidデバイス、またはウェブ上のApple Musicアプリから転送を開始できます。他の音楽サービスからApple Musicに曲、アルバム、プレイリストを転送できますが、転送できるコンテンツはサービスによって異なります。他のサービスに保存されているコンテンツはすべて引き続きご利用いただけます。Apple Musicへの音楽転送はサードパーティによって提供されています。

iPhone、iPad、Android アプリ向けの手順が提供されており、Web 上で実行するための手順も別途提供されています。

Spotifyユーザーの皆様に特にご注意いただきたい重要な点が1つあります。SongShiftは個人のプレイリストのみをインポートでき、サードパーティ製のプレイリストはインポートできません。ただし、回避策があります。ここではMacアプリでの手順を説明していますが、モバイルデバイスでも同様にインポートできます。

  1. 新しい個人用プレイリストを作成し、空のままにします
  2. 公開プレイリストに移動し、任意の曲をクリックして、CMD-Aですべてを選択します。
  3. 選択した曲を右クリック(トラックパッドを2本指でタップ)すると、コンテキストメニューが表示されます。
  4. プレイリストに追加を選択
  5. 空の個人プレイリストを選択してください

注目のアクセサリー

  • Anker 511 Nano Pro 超小型iPhone充電器
  • SpigenのiPhone 16e用MagFitケースがMagSafe対応に
  • iPhone 16モデル用25W出力のApple MagSafe充電器
  • 上記に対応するApple 30W充電器
  • Anker 240W 編組 USB-C - USB-C ケーブル

MacRumorsが発見。写真はUnsplashのomid arminによる

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。