Ulysses ライティングアプリのアップデートにより、iPad でフル機能のサイドバイサイドエディタが利用可能になり、ブログとの連携も改善されましたc

Ulysses ライティングアプリのアップデートにより、iPad でフル機能のサイドバイサイドエディタが利用可能になり、ブログとの連携も改善されましたc
Ulysses ライティングアプリのアップデートにより、iPad でフル機能のサイドバイサイドエディタが利用可能になり、ブログとの連携も改善されましたc

MacとiOS向けの人気ライティングアプリ「Ulysses」は来週、同社が世界初と称する「iPadでフル機能の分割ビュー編集」を実現するアップデートをリリースする予定です。また、このアップデートでは、ブログへの直接投稿のサポートも拡張されます。

Ulysses は、5 月 27 日月曜日にリリース予定のアップデートの詳細をプレスリリースで発表しました。

Mac、iPad、iPhone向けの受賞歴のあるライティングアプリ「Ulysses」の新バージョンでは、Ghostブログへの直接公開に対応しました。さらに、iPadで初めてフル機能のエディタ分割表示機能を搭載し、一度に2つのテキストを編集できるようになります。Ulyssesのサブスクリプションメンバーには無料で提供されるこのアップデートは、2019年5月27日にリリース予定です。

注目すべきは、この新しいSplit Viewモードは、2つのアプリを同時に実行できるAppleのiOS機能「Split View」とは異なるということです。Ulyssesは、同じアプリを2つの異なるインスタンスで表示するのではなく、同じアプリのデュアルビューを提供し、それぞれのウィンドウでフル機能の操作が可能です(iPad版Safariのタブを並べて表示できる機能に似ています)。開発者は、iPad版Ulyssesの新しいSplit Viewモードについて、以下のように説明しています(上記)。

今回のリリースで、iPadでも分割ビュー編集が利用可能になりました。Ulyssesのユーザーは、2つのテキストを同時に表示・編集できるだけでなく、両方のテキストを同時にスクロールしたり、2つのエディター間で画面スペースを自由に分割したりできます。フル機能の2つのアプリウィンドウで構成される分割ビューでは、エディターの横にエクスポートプレビューを表示して、書きながら出力結果を確認したり、操作することも可能です。

今回のアップデートで追加されたもう一つの大きな機能は、UlyssesからGhostブログへの直接投稿のサポートです。以前は、この機能はWordPressとMediumのみに対応していました。

統合に新たに加わったGhostは、ブログやオンライン出版に特化したパブリッシングプラットフォームです。そのシンプルさ、セキュリティ、そしてスピードにより、世界で最も革新的な企業のいくつかが、オンラインパブリッシングのニーズを満たすためにGhostを採用しています。「ユーザーの皆様に幅広い選択肢を提供できることを嬉しく思います。特にGhostの統合には多くのご要望をいただきました」と、Ulyssesの共同創設者兼開発責任者であるMax Seelemann氏は述べています。「GhostはWordPressに代わるモダンで軽量なプラットフォームであり、オンラインパブリッシングのための最高のツールを提供するという目標を、称賛に値する献身的な姿勢で実現しています。Ulyssesにまさにうってつけです。」

月曜日にApp StoreでUlyssesの無料アップデートをダウンロードしましょう。まだUlyssesをご利用でない方は、14日間の無料トライアルの後、月額5ドルから、年間30ドルからのプランをご利用いただけます。また、学生向けには6ヶ月間12ドルの割引プランもご用意しています。

完全なリリースノート:

# ゴーストリリース

## 特徴

– Ghostプラットフォームへの公開機能を追加

– 公開前にブログ投稿をプレビューする

– Ghost.ioまたは自分でホストしたブログにブログ投稿を公開する

– 注目画像、キーワード、抜粋、投稿URLなどのメタデータを含める

– iPadにSplit Viewを追加しました

– 横向きで同時に2つのエディターを開いたままにする

– 編集中にエクスポートプレビューを表示

– より多くのプログラミング言語の構文強調表示を追加しました

– Mathematica、Vimscript、Smalltalk、GraphQL、Handlebars

## 変更点と改善点

– 共有シートが圧縮形式でエクスポートされるようになりました(多数の共有の問題を修正)

– 新規ユーザーがアプリを使いこなせるよう、初回起動時のエクスペリエンスを更新しました

## 修正

– グループの目標削除を修正

– 中国語テキストの単語数を修正

– 壊れたエクスポートスタイルでエクスポートするとクラッシュする問題を修正

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

HPメモリアルデーセール


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

著者

マイケル・ポタックのアバターマイケル・ポタック michaelpotuck

マイケルは9to5Macの編集者です。2016年に入社して以来、最新ニュース、レビュー、詳細な比較記事やチュートリアルなど、3,000本以上の記事を執筆しています。


マイケル・ポタックのお気に入りのギア