HomeKit Weekly: Siriとホームアプリで超ローカルな温度と湿度を測るc

HomeKit Weekly: Siriとホームアプリで超ローカルな温度と湿度を測るc
HomeKit Weekly: Siriとホームアプリで超ローカルな温度と湿度を測るc
ホームキットウィークリー

HomeKit Weekly は、スマート ホーム アクセサリ、自動化のヒントやコツ、Apple のスマート ホーム フレームワークに関連するあらゆることに焦点を当てたシリーズです。

Siriとホームアプリを使って、超ローカルな温度と湿度を捕捉して確認できるのは、私のお気に入りのHomeKit機能の一つです。街の現在の天気や予報を表示してくれる天気アプリも便利ですが、玄関先の実際の気温をリアルタイムで把握できるのも便利です。適切なセンサーと設定を使えば、屋外でも屋内の特定の部屋でも使えます。

屋外の気温と湿度

超ローカルな屋外温度と湿度を計測・報告するスマートホームアクセサリとして、Eve Degree(通常価格69.95ドル)が私のお気に入りです。Eve Degreeは現在の温度と湿度を計測し、E-inkディスプレイにデータを表示し、Bluetooth LE経由でHomeKitに報告します。(Eve Weatherはもう少し安価な代替品ですが、小型で高機能なこちらの方が好きです。)

Eve Degreeは内蔵のE-inkスクリーンにリアルタイムの温度または湿度データ(背面のボタンで切り替え可能)を表示するため、従来の屋外用温度計の代わりにデジタルデータとして使用できます。背面にはフックに取り付けるためのスロットがあり、3Mの粘着テープを背面に貼ってどこにでも取り付けることができます。

アルミ製の筐体は頑丈で、外装はIPX3の防水性能を備えているため、水しぶきには耐えられます(ただし、水没は不可)。温度に関しては、Degreeは0ºF(約0.5℃)から130ºF(約54℃)まで対応しているので、使用前に気候を考慮してください。唯一の不満は、交換可能なCR2450電池です。1年間の使用が可能なので許容範囲ですが、内蔵充電式電池の方が良かったと思います。予備のCR2450電池を用意しておけば、電池が切れても使い続けることができます。

では、なぜ私はEve DegreeをHomeKitと組み合わせて使うのが好きなのでしょうか?Eve Degreeは基本的に、超ローカルな温度と湿度のウィジェットをホームアプリに表示します。

Eve DegreeをHomeKitで屋外で使用する場合は、ホームアプリで「屋外」「屋外」「庭」など、ご自身の設定に合った名前の部屋を作成してください。私は「屋外」を選択しました。これにより、ホームアプリの「屋外」の部屋に「屋外湿度」と「屋外気温」の2つのタイルが作成されます。

いずれかのタイルをお気に入りに追加すると、ホームアプリの最初のページに表示されます。いずれかのタイルを最初の9つのお気に入りに追加すると、コントロールセンターにもハイパーローカルな温度と湿度が表示されます。さらに、Siriに「外気温」と「外湿度」を尋ねれば、音声でハイパーローカルな状況を受信できます。

リモート アクセスの場合は、近くに HomeKit ハブ (HomePod、Apple TV 4K、Apple TV 第 4 世代、または iPad) を設置すると、Bluetooth アクセサリでも最適なエクスペリエンスが得られます。

残念ながらHomeKitは過去の気温と湿度データを保存しませんが、Eveアプリは時間、日、週、月、年ごとに過去の測定値を表示します。副次的なメリットとして、過去の特定の日の特定の時間における地域の気温がわかるのが気に入っています。まるで個人用の暦のようです。Eve Degreeを使い続けるほど、その恩恵が受けられます。

部屋ごとの温度

ハイパーローカルな屋外温度測定は個人的に一番のお気に入りですが、屋内センサーを使えばさらに詳細な情報を得ることができます。Eve Roomは、温度、湿度、さらには空気質まで測定できる屋内用HomeKitセンサーですが、Eveの古いプラスチックっぽいデザインと単三電池3本で動くため、近いうちに更新が必要になるでしょう。

室内温度のHomeKitデータ取得に現在使用しているのは、スマートサーモスタットと拡張可能な室内センサーです。Alexa音声コントロールを内蔵しHomeKitにも対応するecobee 4スマートサーモスタットを使用していますが、HomeKitを普段使いするならecobee 3 liteがおすすめです。ecobeeルームセンサー(2個パックで79ドル)を追加すれば、HomeKitに対応し、温度と在室状況の両方のデータを取得できます。

各センサーを対応する部屋に割り当てるだけで、ホームアプリで確認するか、Siriにその部屋の温度を尋ねて現在の温度を取得できます。ecobeeの仕組みは、これらのセンサーを使って、人が住んでいる部屋を暖房や冷房の対象にすることです。サーモスタットは75℃に設定されているのに、少し暑く感じてエアコンが効かない?Siriが説明してくれます。

以前の HomeKit Weekly エントリを以下でご覧ください。

  • iPhone、iPad、Apple WatchでAppleのホームアプリを使い始める
  • 古いガレージのドアをSiriで操作できる入り口に変える
  • 自動化を利用してセンサーを活用する
  • 日の出/日の入りと時間に基づいて屋外照明のオン/オフを自動化する
  • ハードウェアボタンを使用して、ゲストや家族にとって馴染みのあるスマートライトを実現します
  • ランプ、電球、その他の照明のアイコンをカスタマイズする
  • Siri、コントロールセンター、自動化でキーを置き換える
  • 扇風機とエアコンで冷房をコントロールする4つの方法

Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。