Apple、iPhone向けSiri Remote機能を搭載した新しい「Apple TV Remote」アプリをリリースc

Apple、iPhone向けSiri Remote機能を搭載した新しい「Apple TV Remote」アプリをリリースc
Apple、iPhone向けSiri Remote機能を搭載した新しい「Apple TV Remote」アプリをリリースc

Apple の新しい Apple TV 用の新しい「Apple TV Remote」アプリは、昨年 12 月に初めて紹介され、WWDC でベータ版としてリリースされた後、現在 App Store からダウンロードできます。

このアプリは、第4世代Apple TVの一部の新機能に対応していなかった以前のRemoteアプリの代替となりますが、初期バージョンではいくつかの機能が欠けています。例えば、新しいApple TV RemoteアプリはiPad向けに最適化されておらず、MacでiTunesを操作できるホームシェアリング機能も搭載されていません。AppleのオリジナルのApple TV用Remoteアプリは現在もダウンロード可能で、iPadでも動作しますが、12.9インチiPad Proで正しく表示されるようにアップデートされていません。

Apple による新しいアプリの説明は次のとおりです。

Apple TV RemoteはApple TVの素晴らしい相棒として、Siri Remoteの最高の機能をお届けします。Apple TV Remoteがあれば、iPhoneを手放すことなくApple TVをお楽しみいただけます。指でスワイプするだけでApple TVを操作したり、キーボードを使って素早くテキストを入力したりできます。さらに、Siri Remoteと連携して使うこともできます。

• タッチジェスチャーで Apple TV を操作する
• キーボードを使ってテキスト、メールアドレス、パスワードをすばやく入力する
• Siri に頼んで、視聴または再生できるコンテンツを探す
• 再生中の映画、テレビ番組、曲を操作する
• 加速度センサーとジャイロスコープを使ってゲームをプレイする
• ゲームモードをオンにしてゲーム操作を簡素化する

要件:
• iOS 9.3.2 以降を搭載した iOS デバイス
• Apple TV への Wi-Fi 接続
• Apple TV (第 4 世代)、tvOS 9.2.1 以降を搭載
• Apple TV (第 3 世代)、Apple TV ソフトウェア 7.2.1 を搭載
• Apple TV (第 2 世代)、Apple TV ソフトウェア 6.2.1 を搭載

注:
Siri には Apple TV (第 4 世代) が必要です。利用できるかどうかは国と言語によって異なります。

Apple TV用の新しいRemoteアプリは、iPhoneからApple TVのSiriを操作できるため、新しいApple TVをお使いの方にとって嬉しいアップグレードです。また、iPhoneからCEC対応に切り替えると、一部のユーザーで音量調節が機能しているようです。

https://twitter.com/tedsvo/status/760199907919728641

Apple TV Remote は App Store から無料で入手できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。