
3つの「英語」の物語 2012年5月 - 2014年10月
すべてのストーリーを見る
- iOS
- iPad
- iPhone
- iPodタッチ
- 脱獄
iOS 8 脱獄 Pangu に Cydia インストーラーと英語サポートが追加 (更新)
2014年10月30日午前11時46分(太平洋標準時)

iOS 8の脱獄ツール「Pangu」が今月初めにiPhone、iPad、iPod touch向けにリリースされましたが、Cydiaをワンクリックでインストールできない、英語に対応していないなど、いくつかの問題点がありました。しかし、Windows向けのPanguツールには、Cydiaインストーラーと英語対応が備わっており、一般ユーザーにも安心してご利用いただけます。展開展開閉じる

- iOSデバイス
- iPhone
- アップルニュース
- スマートフォン
- iOS 7
イギリスのガジェット好きにぴったりのギフト:iKettle
イギリス人は大量の紅茶を飲むことで有名です(そして、紅茶にミルクを入れる習慣も有名です。この習慣は、世界中の人々と同様にイギリス人にも理解しがたいものです)。でも、キッチンでやかんが沸騰するのを待つ時間なんて、誰が持っているでしょうか?iKettleなら、そんな問題もすっきり解決してくれます。
家の中のどこにいても、iPhoneを使ってケトルのスイッチを入れるだけで、沸騰したら通知が届きます。キッチンへ行けば、あっという間に紅茶が飲めます。もちろん、アールグレイのリーフティーです。
このアプリは、帰宅時にiPhoneがWi-Fi圏内に入るとすぐにお湯を沸かす機能も提供してくれます。実に文明的です。
確かに、価格は 160 ドル / 99 ポンドで、1 ~ 2 か月で配送される予約注文のみ可能ですが、自宅のオフィスからケトルをオンにするために Wemo プラグを使用していなければ、真剣に購入をためらうでしょう...
- アプリ
- iOS
- アップルニュース
- アプリストア
- サイディア
Sparrow、年間サブスクリプションでプッシュ通知を有料化

iOSメールクライアントSparrowは、Appleの協力の有無にかかわらずプッシュ通知が提供されると発表していました。Appleは、遅延の問題により、通知などのプロセスのためにバックグラウンドでネットワーク接続をオープンに保つことが許可されているVOIPアプリの権限をSparrowに拡張しないことを決定しました。代替案として、SparrowのようなVOIP以外のサードパーティ製アプリは、自社サーバーからプッシュ通知を送信することになります。Appleは当初、セキュリティとコストの懸念からプッシュ通知を実装しないと述べていましたが、本日Sparrow v1.2を発表したブログ投稿で、まもなく年間サブスクリプションを通じてプッシュ通知を提供する予定であることを確認しました。
拡大
拡大
閉じる