
エディス・ラミレス アーカイブc
- AAPL社
- テクノロジー業界
- AT&T
- FCC
- FTC
FTC、無制限データ通信速度制限でAT&Tを提訴、通信事業者は「根拠なし」と主張
2014年10月28日午前10時10分(太平洋標準時)

[ツイート https://twitter.com/ftc/status/527143324269170688]
米国連邦取引委員会(FTC)は、AT&Tを「欺瞞的かつ不公平なデータスロットリング」で提訴すると発表しました。FTCの発表は、AT&Tが現在提供している段階的データプランの顧客と比較して、無制限データプランの顧客に対してデータ転送速度を低下させている慣行を標的としているようです。FTCのプレスリリースより:
「AT&Tは顧客に『無制限』のデータ通信を約束しましたが、多くの場合、その約束を果たせていません」とFTCのエディス・ラミレス委員長は述べた。「ここでの問題は単純です。『無制限』とは、つまり無制限であるということです。」
AT&TはFTCの申し立ては根拠がないとし、同社は加入者に対して「完全に透明性」を保ってきたと付け加えた。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- アップルニュース
- アマゾン
- グーグル
- FTC
アップルの最高弁護士が、子どもによるアプリ内購入をめぐりグーグルをFTCに報告

Appleは、子供がアプリ内購入をあまりにも簡単に行えるようにしたとしてFTCの調査対象に選ばれたことを快く思っていないようだ。1月に和解した後、同社の法務顧問ブルース・シーウェル氏は、同じ件でGoogleを直ちに告発したとPoliticoは報じている。
「特にまだご覧になっていない方には、この記事が興味深い内容になるのではないかと思いました」と、アップルの法務顧問ブルース・シーウェル氏はFTCのエディス・ラミレス委員長と民主党のジュリー・ブリル委員に手紙を書き、不正購入の同様の問題でグーグルのアプリストアを批判した報告書を指摘した。
拡大
拡大
閉じる