ポルシェがGMなどと異なりCarPlayに全力で取り組む理由を説明c

ポルシェがGMなどと異なりCarPlayに全力で取り組む理由を説明c
ポルシェがGMなどと異なりCarPlayに全力で取り組む理由を説明c

GMが来年発売するすべてのEVでCarPlayを廃止するという近視眼的な決定については、これまで何度も記事を書いてきました。しかし一方で、ポルシェはCarPlayへの注力を拡大しており、最近ではCarPlay用のMy Porscheアプリにエアコンなどの車内機能を追加しました。

ArsTechnicaとの新たなインタビューで Porsche Digital の主席製品マネージャーである Cyril Dorsaz 氏は、同社が CarPlay が未来の方向性であると考える理由について、より詳しい説明をしました。

7月にCarPlayの新しいMy Porscheアプリを実際に試用する機会があり、その豊富な機能に大変感銘を受けました。今週のArsTechnicaとのインタビューで、Dorsaz氏は、エアコンや照明などのコントロールをCarPlayに直接統合するという同社の取り組みについて説明しました。

「メディア関連の機能、例えば気候に関するより具体的な機能などを操作するには、当然ながらスイッチを切り替える必要があります。そして最終的に、顧客調査を通じて、この点がお客様にあまりご満足いただけていないことがわかりました。」

ドルサズ氏は、新しいMy Porscheアプリの開発プロセスにおいて、どのフォントを使用するかについても意識的に決定したと語った。

「『ここではPorscheフォントを使うべきか、それともSan Franciscoフォントを使うべきか?』という話し合いがありました。エコシステム内の他のアプリがSan Franciscoフォントを使っていたので、当然San Franciscoフォントを選ぶことにしました。なので、あまり目立ちすぎないようにしたかったんです。」

ドルサズ氏は、最終的な目標は、ユーザーが車のユーザーインターフェースとユーザーエクスペリエンスに慣れ親しむことだと説明した。ドライバーはiPhone、iPad、Apple Watchに慣れ親しんでいる。ポルシェもそれらを活用しない理由はないだろう。

「私たちの目標は、お客様が車に乗っていない時でもiPhone、iPad、macOS、Apple Watchを使って、このUX、UIにとても慣れ親しんでいただくことです。だからこそApple CarPlayは愛され、私たちもこの馴染み深いAppleのUIを採用したのです。」

CarPlay向けの新しいMy Porscheアプリの最大の制限は、2024年モデルのポルシェ・カイエンのみに対応していることです。ドルサズ氏によると、ポルシェは旧モデルへの対応時期や対応の有無についてまだ決定していないとのことです。同様の体験を期待するAndroid Autoユーザーについては、「同等の自動車メーカー製ツールキットが存在しない」ことと、「ポルシェの顧客におけるAndroid利用率がはるかに低い」ことから、実現は難しそうです。

9to5Macの見解

CarPlayに関しては、ポルシェはGM、テスラ、リビアンとは明らかに正反対のアプローチを取っています。ポルシェは車内体験をユーザーにとって馴染み深いものにしたいと考えているのに対し、テスラ、GM、リビアンはそれを無視して車内体験を完全にコントロールしようとしています。

iPhoneユーザーの大多数は、GMの決定に特に不満を抱いていることを既に明確に表明しています。GMはこの決定を撤回するでしょうか?時が経てば分かるでしょう。しかし、GMは絶対に撤回すべきです。

同様に、フォードもGMの決定を受けてCarPlayのサポートについて積極的に発言している。

残念ながら、私たちがまだ待っているものの一つは、AppleがWWDC 2022で初めて発表した次世代CarPlayプラットフォームです。Appleは、次世代CarPlayを搭載した最初の車は今年末までに発表されるとしていますが、時間は迫っています。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。