サポートフォーラムアーカイブc

サポートフォーラムアーカイブc
サポートフォーラムアーカイブc

2011年11月~2014年2月までの4つの「サポートフォーラム」ストーリー

すべてのストーリーを見る

  • マック
  • アップルニュース
  • ツイッター
  • OS X
  • 異端者

OS X 10.9.2 Mavericksのアップデート後も、メールの問題についてユーザーが不満を訴えている

マーク・ガーマンのアバター 2014年2月26日午前7時59分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

OS X Mavericksのメール機能は、新OSの中で最も印象に残らない部分と言っても過言ではありません。リリース以来、Gmailアカウント、安定性、そして全体的な同期に関する問題について、ユーザーから苦情が寄せられています。Appleは昨年11月初旬にこれらのバグを修正しようと試みましたが…


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • MacBook Air
  • 世界開発会議
  • Wi-Fi
  • 802.11ac

新しい MacBook Air で WiFi 接続の問題が発生していますか?

今月初めのWWDCで発表されたAppleの新型MacBook Airは、Intel第4世代Haswellプロセッサ、802.11ac Wi-Fi、その他の内部アップグレードにより、前世代機と比べて大幅な性能向上を実現しています。しかし、レビューは非常に好意的で、最大12時間のバッテリー駆動時間に注目が集まっている一方で、一部のユーザーは新型MacBook Airの初期段階で問題を抱えているようです。これは、新型Apple製品の初リリースとしては特に目新しいことではありません。

Appleのサポートフォーラム(Gizmodo経由)のスレッドには、先週発売されたばかりの新型MacBook AirでWi-Fi接続に問題を抱えていると訴える顧客が増えていることが報告されています。他のMacBookでも同様の問題が発生しているとユーザーが報告していることは注目すべき点です。Wi-Fiでは、ネットワークやユーザーのルーターなど、問題を引き起こす可能性のある変数が常に存在します。

新製品や改良製品の最初のリリースでは、初期段階で問題が発生することが多く、Appleは将来のファームウェアアップデートやハードウェアの調整でそれらの問題を解決しようとします。Retina MacBook Proでも同様の問題が発生しており、Appleは新しいMacBook Airでもユーザーが経験している問題の一部に対処するためのアップデートをリリースする可能性が高いでしょう。

  • iOS
  • iOSデバイス
  • iPhone
  • アップルニュース
  • ヒントとコツ

AppleサポートからのiPhone 5の6つの不満:日付/時刻の問題、Lightning充電、Wi-Fi、受信、音声品質、バッテリー寿命

サイトのデフォルトロゴ画像

iPhone 5が発売されてまだ1ヶ月も経っていないのに、社内の人間を含め、ほぼ全員が市場で最も素晴らしいスマートフォンだと考えています。しかし、完璧ではありません(アップデートはそのためにあるのです)。Appleのサポートコミュニティでは、iPhone 5のあらゆる機能に影響を及ぼす、個別ではない問題が次々と報告されています。

Apple のサポート フォーラムに寄せられた iPhone 5 に関する不満トップ 6:

1. 日時

iPhone 5の日付と時刻がランダムに変更されるという上記の問題は、主にVerizonユーザーに影響を与えているようです。サポートフォーラムのメンバー(Rockyrikoko)は、VerizonのDroidデバイスでも同じ問題が発生したと報告しています。同じメンバーは後に、Appleのエンジニアから「Verizonからの無線による時刻提供に関する問題は、最終的には通信事業者が対応することになるでしょう」と言われたと主張しています。10ページ以上にわたる情報をざっと確認したところ、現在に至るまでAppleからもVerizonからも迅速な解決策は提供されておらず、多くのユーザーが依然として手動で時刻を設定していることがわかりました。

スレッド全体をご覧ください: iPhone 5の時刻と日付の問題


拡大
拡大
閉じる

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • バッテリー(電気)
  • サポートフォーラム
  • iOS 5.0.1

今朝の5.0.1アップデート後も、バッテリーの消耗が早いことにユーザーは気づいている

サイトのデフォルトロゴ画像

今日の午後、Appleのサポートフォーラムを見てみると、本日リリースされたiOS 5.0.1アップデートでは、リリースノートに記載されているバッテリー寿命に関する改善がすべてのユーザーに提供されていないようです。多くのユーザーが依然として不満を訴えており、4Sのバッテリー寿命が以前と同じくらい早く減っているようです。数ある不満の中からいくつかご紹介します。

新しいアップデートは全く役に立ちません。Safariを開いただけで2%も減りました。

今朝5.0.1にアップグレードしました。相変わらずバッテリーの減り方は変わりません。2時間半前にフル充電した状態で電源プラグを抜いたのですが、軽い使用でも既に80%まで減っていました。15分のシャワーを浴びただけで2%も減りました。全く変化が見られません。

私も同じです。約1時間半前にアップデートしたのですが、それ以来全く使っていないのにバッテリーが20%も減ってしまいました!これはひどい!

ここでもほぼ同じ数字です。

しかし、Appleは正しい判断を下しました。全体的に見て、大多数のユーザーはiOS 5.0.1へのOTAアップデートが素晴らしい結果だったと評価しています。バッテリー残量が50%未満だったためにOTAアップデートが受信できなかったという不満の声もいくつかありました。

現時点では確認できませんが、一部のユーザーではまだ問題が発生しているようです。どのような状況ですか?バッテリーの消耗は続いていますか?OTAアップデートはうまくいきましたか?

最新情報:AppleはAllThingsDへの声明で、「最近のiOSソフトウェアアップデートにより、一部のお客様がiOS 5デバイスで経験していたバッテリー問題の多くに対処しました。残りのいくつかの問題については引き続き調査中です。」と述べています。 拡大拡大閉じる