ViacomCBS、Paramount+がApple TVチャンネルで利用可能になることを漠然と認めるc

ViacomCBS、Paramount+がApple TVチャンネルで利用可能になることを漠然と認めるc
ViacomCBS、Paramount+がApple TVチャンネルで利用可能になることを漠然と認めるc

CBS All AccessがParamount+にブランド変更したことで、Apple TVチャンネルとの統合の行方が疑問視されています。CBS All Accessユーザーに公開されている新しいプロモーションビデオでは、Paramount+がApple TVチャンネルで利用可能になることが確認されていますが、Apple TV+とShowtimeとのバンドルの行方は依然として不明です。

9to5Macの読者MadXDがTwitterで発見したように、CBS All AccessはParamount+への移行に関するプロモーションビデオを公開しています。ビデオには次のように書かれています。

CBS All Accessは3月4日よりParamount+になります。CBS All Accessの加入者は、何もする必要はありません。既存のApple TV Channelsのサブスクリプションを通じて、Paramount+にフルアクセスできます。

これにより、既存のCBS All Access加入者は、App Storeから別途Paramount+アプリをダウンロードする必要なく、Apple TVチャンネルを通じてParamount+を通じてコン​​テンツにアクセスし続けることができることが確認されました。また、新規加入者もApple TVチャンネル経由でParamount+を利用できるようですが、現時点では明確な発表はありません。

ここで注目すべき重要な点は、HBO Maxが昨年サービスを開始した際、サービス自体はApple TV Channelsでは利用できなかったにもかかわらず、HBO MaxアプリではユーザーがApple TV Channelsのサブスクリプションで登録できたことです。Paramount+が言及しているのはおそらくこれですが、「何もする必要はありません」という文言は、ユーザーがTVアプリで直接視聴できることを示唆しています。

Apple TVチャンネルは、TVアプリから直接購入・視聴できるストリーミングサービスです。課金はすべてAppleが行い、動画はAppleがホストします。サービスごとに専用アプリをダウンロードしたくない多くのAppleユーザーにとって、より洗練されたソリューションと捉えられています。

今月初めまで、AppleはApple TV+、CBS All Access、Showtimeを月額10ドルでバンドル提供していました。このバンドルはわずか5か月前の8月に開始されましたが、Paramount+への移行により、その運命は危うくなっています。

先週お伝えしたように、TV アプリでは新規加入者向けのオプションとしてこのバンドルが表示されなくなりましたが、バンドルの現在の加入者は引き続きサービスにアクセスできます。

Paramount+が一般公開されると、Apple TV+とShowtimeのバンドルが新規加入者向けに再び提供される可能性があります。3月4日にParamount+が一般公開されましたら、引き続き最新情報をお知らせいたします。

  • Paramount+のローンチに先立ち、CBSとShowtimeのバンドルはApple TVアプリでは利用できなくなった
  • 旧型のApple TVは来月CBS All Accessチャンネルを失う、AirPlayが推奨される

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。