グリーンアーカイブc

グリーンアーカイブc
グリーンアーカイブc

3つの「グリーン」ストーリー 2014年9月 - 2015年4月

すべてのストーリーを見る

  • AAPL社
  • iOS
  • アップルウォッチ
  • iOSデバイス
  • テクノロジー業界

アースデーに合わせて世界中のApple Storeの看板が緑色に

ベンジャミン・メイヨーのアバター 2015年4月22日午前6時35分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは、地球環境への取り組みの一環として、アースデーを記念して世界中のApple Storeの外にあるサインを変更しました。新しいロゴはほぼ同じですが、葉っぱの部分が緑色になっています。この祝賀ムードは、世界中のApple Storeでご覧いただけます。

Appleは、YouTubeアカウントなど、オンライン上のいくつかの場所に、緑の装飾が施されたAppleロゴを掲載しました。現在、Appleのホームページでは、この機会に向けた環境への取り組みが目立っており、Apple Watchの発売については、小さな概要パネルの一つに追いやられています。


拡大
拡大
閉じる

  • AAPL社
  • iPhone
  • アップルニュース
  • ティム・クック
  • アップルパーク

Apple Campus 2 ドローンビデオのアップデート

サイトのデフォルトロゴ画像

2週間前にドローンで撮影されたビデオの最新版では、基礎の大部分はすでに築かれたようだ。

AppleのCEO、ティム・クック氏は、Appleのキャンパス2を「世界で最も環境に優しい」と称しました。176エーカーの敷地に280万平方フィート(約1万2000平方メートル)の敷地に1万2000人の従業員を収容するこの物議を醸す建物は、2016年の完成が予定されています。興味深いことに、Appleは建設現場を高い緑の壁で覆っているにもかかわらず、Appleマップ上の3Dフライオーバー画像をかなり頻繁に更新しています。最新のものは今夏初めに撮影されたようです。

Apple の公式の最新航空写真もクパチーノ市のウェブサイトに掲載されている。

Campus 2のストーリーラインの進捗状況は、こちらでご覧いただけます。数週間ごとに新しい動画を公開していく予定ですので、どうぞお楽しみに。

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • ティム・クック
  • アップルパーク
  • テクノロジー業界

ティム・クック氏、アップルの新本社「宇宙船」は地球上で最も環境に優しい建物になると語る

サイトのデフォルトロゴ画像

今朝お伝えしたように、Apple CEOのティム・クック氏は本日、ニューヨークで開催された環境問題をテーマにしたカンファレンス「Climate Week NYC」に出席し、Appleと同社の地球環境保護への取り組みについて語りました。インタビューの中でクック氏は、Appleの新本社は地球上で最も環境に優しい建物になるだろうと述べました。

「私たちは新しい本社を建設中です。これは地球上で最も環境に優しい建物になると思います。イノベーションの中心地となるでしょう。それは明らかに、従業員も私たち自身も望んでいるものです。」

クック氏の発言は、自社運営施設だけでなく、自社製品を支えるサプライチェーン全体の環境への影響を監視し、他の施設のカーボンフットプリントを改善するという同社の取り組みについて議論する中で行われた。クック氏は過去の発言を繰り返し、アップルはサプライチェーンに「重点的に」取り組むと述べた。拡大拡大閉じる