
HomeKit対応は今日のスマートホームデバイスにとってほぼ必須条件であり、D-Linkは最新のホームセキュリティカメラの発表でこの点を認識しました。Omna 180 Cam HDは、HomeKit対応機能を搭載した、すっきりとしたデザインのフルHDカメラです。
Omna は、本質的には同社の既存の DCS-2630L の次世代バージョンであり、部屋全体を映し出す 180 度の視野、1080p の解像度、暗視機能、モーション検出機能、双方向オーディオ、および 128GB カードをサポートする microSD カード スロットを備えています。
しかし、HomeKit対応に加え、D-Linkは最新カメラのデザインを大幅にアップグレードし、より洗練された外観を実現しました。寸法は公表されていませんが、下の写真からある程度の寸法が分かります。
D-Linkによると、HomeKitとの互換性により、セットアップの高速化、ロック画面通知、そして動きを検知した際にシーンをトリガーする機能(複数のHomeKit対応デバイス間で様々なアクションを実行する機能)が実現可能になるという。例えば、夜間に誰かがカメラの範囲内に入ってきた際に、カメラがライトを点灯させるといったことも可能だ。
Apple HomeKitテクノロジーにより、iOS 10.1のAppleホームアプリからわずか数秒で180 Cam HDをセットアップできます。ホームアプリからiPhoneまたはiPadのロック画面にリッチな通知が表示され、動きを検知すると家の中の様子をスナップショットで確認できます。さらに、HomeKitを介してOmna 180 Cam HDは他のHomeKit対応デバイスとシームレスに連携し、動きを検知した際にシーンをトリガーするなど、様々な機能を提供します。
CES 2017での発売に関する標準的な発表によると、Omnaは今四半期中に発売される予定です。価格はまだ明らかにされていませんが、DCS-2630Lの119ドルよりも高価になると予想されます。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。