HomePod日記アーカイブc

HomePod日記アーカイブc
HomePod日記アーカイブc

2018年1月~5月の「HomePod日記」7つのストーリー

すべてのストーリーを見る

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記:ステレオペアリングにかなり時間がかかったが、待っただけの価値はあった

ベン・ラブジョイのアバター 2018年5月30日午前8時8分(太平洋標準時)

Apple が AirPlay 2 をようやくリリースし、HomePod にステレオペアリング機能や iOS デバイスからのマルチルーム再生などを追加するまでには、イライラするほど長い待ち時間がありました。

まだアップデートしていない場合は、iOS 11.4にアップグレードしてからスピーカーをアップデートする必要があります。私は昨日アップデートしましたが、ほとんど問題なく完了しました。ただし、いくつか不具合がありましたので、後ほど説明します。

それが終わって、ようやく HomePod の音がどうなのかを知ることができました…


拡大
拡大
閉じる

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記:寝室のSonos Play 5の代わりに2台目のHomePodを導入

2月に私はHomePodがSonos Play 5キラーだと言いましたが、寝室のSonosの代わりに2台目のHomePodを購入してそれを実証しました。

私は、Sonos スピーカーが気に入っているにもかかわらず、HomePod の方が良い買い物だと感じた理由を次に説明しました...

  • 音質:ほとんど違いなし
  • 使いにくいSonosアプリとSiriコントロール
  • 本当にひどい、不安定なSonosのセットアップと完全に自動化されたセットアップ
  • スピーカーのみとホームハブの比較
  • 大きめのサイズと、はるかにコンパクトなサイズ
  • 499 ドル対 349 ドル…


拡大
拡大
閉じる

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記: もう1台欲しい。もしかしたらあと2台

ホームポッド

前回、本当に役に立つテクノロジーかどうかの試金石の 1 つは、それがいかに早く贅沢品ではなく、なくてはならないもののように感じられるようになるかである、と書きました。

私にとって、ストリーミング音楽は最初は贅沢品でした。自分の音楽コレクションを補うためのものでしたが、今では私のメインの音楽ソースになりました。そうでなければ高額で購入していたであろう音楽にアクセスできるだけでなく、「For You」プレイリストのおかげで数え切れないほどの新しいアーティストに出会えたからです。

HomePod も急速に同じカテゴリー、つまり私にとってなくてはならないガジェットへと移行しつつあるようだ。

1 か月が経ち、HomePod は間違いなくその移行を完了したと報告できます...


拡大
拡大
閉じる

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod 日記: 私にとっては、Apple Watch をもう一度購入するつもりですが、購入すべきでしょうか?

まあ、ほぼそうでした。Apple Watchの時は、全く役に立たないデバイスだと確信していましたが、それは間違いでした。HomePodに関しては、HomeKitハブとして、そしてパートナーのスマートフォンが別の部屋にある時に照明を操作できるデバイスとして、ある程度の役割を果たすだろうと思っていました。ただ、スピーカーとしてはあまり期待していませんでした。

それでも、私を魅了しているのはスピーカーなのです。

以前にも述べたように、音質はB&OやNaimほどではありませんが、少なくともSonos Play 5と同等です。前回、ステレオペアのHomePodを2台使用すれば、この2つのレベルの差をいくらか埋められるのではないかと考えましたが、今ではそれが実現することを強く願っています…


拡大
拡大
閉じる

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記:史上最高のパーティーガジェット、そして「本当に良い」と「素晴らしい」の違い

金曜日の朝、HomePodが届きました。そして金曜日の夜、小さなパーティーを開きました。そして、パーティーの主役はHomePodでした。

友人グループが集まって、飲み物とピザを楽しみました。HomePodを試すには絶好の機会だと思いました。スピーカーとして他の人がどう思うかを知るため、そして友人たちにSiriコントロールを試してもらうため…


拡大
拡大
閉じる

  • レビュー
  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記:ハンズオン、これはSonos Play 5キラー

こんなに待ち遠しいApple製品は他にもありますが、これほど待ち遠しいものは他にありません。理由は? それは、あの音質への好奇心です!

前回、このスマートスピーカーを本当に気に入ったのは、パートナーのHomeKitデバイスを音声で操作できるホームハブだと書きましたが、オーディオ面ではそれほど期待していませんでした。確かに他のスマートスピーカーよりは優れているだろうと思っていましたが、本格的なHiFiブランドと真剣勝負できるとは思っていませんでした。

しかし、レビューが届くにつれて、私は疑問に思い始めました…


拡大
拡大
閉じる

  • ホームポッド
  • HomePod日記

HomePod日記:不安を抱えながらも購入を決意した経緯

ハイファイシステムに本当に恐ろしい額のお金を費やしているオーディオマニアの友人が 2 人いるので、私はいつも、自分の耳がそのようなオーディオキットを理解できるほど良くなくてよかったと言っています。

オーディオマニアとまでは言いませんが、B&O、B&W、Naimの低価格帯スピーカーと同等の音質は持ち合わせています。つまり、HomePodの発表にはあまり興味が持てなかったということです。

Appleが他のスマートスピーカーよりも音質が良いと言っているのは確かですが、それだけでは大した意味がありません。私の考えでは、Sonos Play 5に匹敵するほどの性能はなく、ましてやもっと高価なシステムとは比べ物にならないだろうと思っていたので、購入は見送るつもりでした…


拡大
拡大
閉じる