AirServer は iOS アプリから YouTube へのライブストリーミング機能を追加、iOS 9 の書き換えられた AirPlay による高画質ミラーリングも可能にc

AirServer は iOS アプリから YouTube へのライブストリーミング機能を追加、iOS 9 の書き換えられた AirPlay による高画質ミラーリングも可能にc
AirServer は iOS アプリから YouTube へのライブストリーミング機能を追加、iOS 9 の書き換えられた AirPlay による高画質ミラーリングも可能にc

今年初めにGoogleのTwitchの競合サービスとしてYouTube Gamingがローンチされ、YouTubeでゲームプレイ動画のライブ配信と視聴が可能になりました。今後は専用アプリからYouTubeでゲームプレイ動画のライブ配信と閲覧が可能になります。Googleはまずデスクトップ版でのライブ配信を開始し、本日Android版への対応を発表しました。しかし、人気のAirServerアプリのアップデートにより、iOSのストリーミングサポート不足を補い、iOSデバイスからYouTubeに直接ライブ配信できるようになりました。

GoogleはiOS向けにYouTube Gamingアプリを提供していますが、現状ではコミュニティ型アプリとしてのみ機能し、ユーザーがiPhoneやiPadからライブ配信やゲームプレイ動画の録画にアクセスできるようになっています。 しかし、AirServerはYouTubeと提携し、自社のミラーリング技術を用いてiOSアプリからのストリーミングを可能にしたと発表しています。

「既にAirServerを利用して、サードパーティのソリューションを通じて様々なサイトにライブストリーミング配信されています。YouTubeとの提携により、この機能をAirServerに直接提供できることを大変嬉しく思います」と、App DynamicのCEO兼創設者であるプラティック・クマール氏は述べています。「ゲーマーはお気に入りのiOSゲームをリアルタイムでストリーミングできるようになり、遠隔教育を行う教育者もこの新しいストリーミング機能の恩恵を受けるでしょう。」

YouTubeストリーミングのサポートに加え、AirServerはiOS 9とOS X El Capitan向けに大幅な改良を受け、Appleが書き換えたAirPlayプロトコルを活用します。AppleがiOS 9でAirPlay技術を刷新し、ミラーリングアプリのパフォーマンスとセキュリティを大幅に向上させたことは以前お伝えしました。AirServerは当社のレポートでその詳細を確認し、改良されたAirPlayプロトコルにより、より高品質なRetinaレベルのミラーリングと録画が可能になったと述べています。概要は以下のとおりです。

Retina 画質のミラーリング:新しい Apple TV プロトコルと iOS 9 デバイスの組み合わせにより、ミラーリングよりもはるかに高い解像度を実現しました。この新しいプロトコルは非常にスマートで、画面の EDID を iOS デバイスに伝達し、ミラーリング解像度を最適化します。超高画質録画:新しい高解像度ミラーリングにより、USB-Lightning ケーブルを使用する QuickTime の iOS 録画機能よりも高いフレームあたりのピクセル数を出力できます。また、QuickTime ではサポートされていない録画中の回転もサポートしています。

AirPlayプロトコルの改良により、アップデートされたアプリではセキュリティと暗号化が強化されています。開発者は、「今回のアップデートで追加したAirPlay暗号化機能は、当初の設計段階から存在していましたが、Apple以外では初めて実装しました。AirServerやApple TV以外の製品を使用しているユーザーは、ネットワークスニッフィングの影響を受けやすく、AirPlay経由で送信された個人の写真や動画が傍受される可能性があります」と説明しています。

そして最後に、更新されたアプリでは、Safari から直接ビデオをストリーミングするための書き換えられた AirPlay プロトコルによる El Capitan サポートが導入されています。

更新された AirServer アプリが利用可能になりました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。