macOS Catalinaパブリックベータ版がリリースc

macOS Catalinaパブリックベータ版がリリースc
macOS Catalinaパブリックベータ版がリリースc
macOS Catalina パブリックベータ

Appleは本日、macOS 10.15 Catalinaの最初のパブリックベータ版をリリースしました。予定より早く、パブリックベータ版ユーザーはmacOS Catalinaをお試しいただけます。ただし、バグやパフォーマンスの問題にはご注意ください。

Appleは当初、macOS Catalinaパブリックベータ版を7月に公開すると発表していましたが、今年は少し早めにリリースされるようです。macOS Catalinaの初期ベータ版では、バグ、パフォーマンスの問題、アプリの互換性の問題が発生する可能性が常にあります。最初のmacOS Catalinaパブリックベータ版の提供開始は、  TechCrunchSixColorsの報道で初めて報じられました。

Appleのベータ版ウェブサイトは現在ダウンしており、同社は「Apple Beta Software Programウェブサイトの更新作業中で、まもなく復旧します」と発表しています。まだmacOSパブリックベータテスターでない方は、サイトが復旧次第、こちらから登録できます。[更新:公開済み]

macOS Catalinaには、全く新しいミュージック、Podcast、ブック、TVアプリケーションなど、数多くの変更が含まれています。iTunesはmacOS Catalinaに含まれなくなり、AppleはiTunesの機能をこれらのスタンドアロンアプリケーションに分割しました。その他の変更点としては、新しい「探す」アプリケーション、iPadを外部ディスプレイとして使用するためのSidecarなどがあります。macOS Catalinaは現在、開発者向けベータ2版です。

iOS 13の最初のパブリックベータ版については、報道によると7月にリリースされる予定となっています。Appleは今秋、すべての新しいOSを一般公開する予定です。[更新:現在も利用可能です!]

macOS Catalinaパブリックベータ版が正式にリリースされましたら、最新情報をお知らせします。それまでの間は、Catalinaガイド全文をご覧ください。macOS Catalinaパブリックベータ版を試してみる予定はありますか?ぜひコメント欄でお知らせください。

macOS Catalina の詳細については、こちらをご覧ください。 

  • Appleは、ニュース、ホーム、株価、ボイスメモがmacOS Catalinaで大幅に改善されると発表
  • macOS 10.15 Catalinaの豆知識:iMessageエフェクト、自動ダークモード、サイドカーの制限など
  • Apple、macOS CatalinaにおけるiTunesの変更点を概説した新しいサポート文書を公開
  • Appleは「探す」アプリでオフラインの位置情報がどのように機能するかを詳細に説明、2台のAppleデバイスを所有する必要がある

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

MacBook用レザーケース