Mac ProのRAMをアップグレードしてお金を節約する方法【動画】c

Mac ProのRAMをアップグレードしてお金を節約する方法【動画】c
Mac ProのRAMをアップグレードしてお金を節約する方法【動画】c

先週、発売されたMac Proに関する推測記事を掲載しました。具体的には、他のAppleデスクトップマシンと同様に、Mac ProのRAMを自分でアップグレードし、大幅なコスト削減が可能になるのではないかと推測しました。

本日、その理論を検証し、良好な結果を得ました。この記事とハンズオンビデオでは、Mac ProのRAMを自分で簡単にアップグレードする方法をご紹介します。詳細はビデオチュートリアルをご覧ください。

Mac ProのRAMを自分でアップグレードして、お金を節約しましょう

Appleは相変わらず、サードパーティ製と比べてメモリに法外な値段を請求します。多くの場合、Appleはサードパーティ製と同じメーカーからメモリを調達しているため、メモリの性能に実質的な違いはありません。

ここにいくつかの例を挙げます。

例1: AppleのBTO(Build to Order)プロセスで96GBにアップグレードする場合、1,000ドルの料金がかかります。サードパーティ製の64GBを購入して既存の32GBに追加すれば、約800ドル節約できます。

例2: Appleは購入後に256GBメモリアップグレードキットを6,000ドルで提供しています。AmazonでNemixの256GBアップグレードキットを購入すれば、約5,000ドル節約できます。確かにAppleのキットには超高密度の128GBモジュールが付属しており、より多くのDIMMモジュールを搭載できるため柔軟性は高いのですが、それでもこの2つの似たような構成のメモリアップグレードキットの価格には大きな差があります。

これらはほんの一例です。つまり、 AppleのBTO(Build-To-Order)プロセス中にMac Proのメモリをアップグレードせず、サードパーティからメモリを購入して自分でアップグレードすることで、かなりの金額を節約できるということです。朗報なのは、Mac ProはRAMのアップグレードに関して言えば、おそらく最も簡単にアップグレードできるMacだということです。本当に、動画で紹介されている通り、本当に簡単です。

ビデオ: Mac ProのRAMをアップグレードする方法

より多くのビデオをご覧になるには、YouTubeで9to5Macに登録してください。

RAMの要件

2019 Mac Pro の場合、Apple は次の仕様を満たすメモリモジュールを使用することをお勧めします。

  • 2933MHz DDR4 フルレングス DIMM。異なる速度のメモリを混在させることは推奨されません。
  • 誤り訂正符号(ECC)
  • 8GB、16GB、32GB、64GB、または128GBのDIMM
  • レジスタードDIMM(R-DIMM)またはロードリデュースドDIMM(LR-DIMM)。R-DIMMとLR-DIMMを混在させないでください。
  • 288ピン
  • パフォーマンスを最大限に高めるには、すべてのスロットで同じサイズのメモリ モジュールを使用します。
  • ヒートシンク付きの DIMM はサポートされていないため、DIMM メカニズムが損傷する可能性があります。

32GB以下の低密度DIMMモジュールはR-DIMMモジュールです。64GB以上の高密度DIMMモジュールはLR-DIMMモジュールです。Mac Proに搭載されているDIMMモジュールの種類については、BTO(Build-To-Order)ページをご覧ください。

NemixはAmazonで、Appleの基準を満たす様々なメモリ構成を販売しています。例えば、64GB(32GB x 2)のR-DIMM構成や、256GB(64GB x 4)のLR-DIMM構成など、様々な構成のメモリを販売しています。NemixのRAMを必ずしも使用する必要はありませんが、私自身が動作を確認しており、Nemixはメモリに生涯保証を提供しています。

注意: 8 コア Xeon-W CPU を搭載した Mac Pro をアップグレードする場合、8 コア CPU は高速メモリ速度をサポートしていないため、2933 RAM は自動的に 2666MHz にダウンクロックされます。

サポートされているメモリ構成

Mac Proは、6つのメモリチャネルペアに最大12個のDIMMモジュールを搭載できます。メモリパフォーマンスを最大限に引き出すには、チャネルに基づいた適切な構成でメモリを取り付ける必要があります。Appleは、DIMMカバーの内側に、サポートされている構成を示す分かりやすいイラストを掲載しています。

DIMM モジュールの容量が全体的に同じでない場合は、Apple のガイドラインに従って、さまざまな容量のメモリをインストールする必要があります。

複数のメモリを混在させる場合は、最初のチャネルに最小のメモリペアをインストールし、徐々に大きなメモリペアをインストールしていくことをお勧めします。詳細については、Appleのガイドをご覧ください。

Mac ProのRAMを段階的にアップグレードする方法

ステップ 1: Mac Pro の電源を切り、電源ケーブルを抜き、アルミニウム製のハウジングを取り外して、マシンの内部コンポーネントを明らかにします。

ステップ 2: Mac Pro の外側にある金属製のハウジングに触れて、静電気を放電します。

ステップ3: PCIe拡張スロットの反対側にあるメモリモジュールエリアを見つけます。DIMMカバーのロックを左にスライドさせ、DIMMカバーを取り外します。

ステップ4:ご希望の構成をサポートするためにDIMMを取り外す必要がある場合は、モジュールの両側にあるDIMMイジェクタを使用してDIMMを取り外します。スロットからまっすぐに取り外し、モジュールを静電気放電保護バッグに入れてください。

ステップ5:空いているDIMMスロットを見つけ、DIMMをスロットのノッチ位置とコネクタに合わせて位置合わせします。DIMMモジュールの下端が金色の接点に触れるまでゆっくりと挿入し、さらに力を加えてDIMMモジュールを完全に挿入します。これにより、イジェクタタブもカチッと音がして所定の位置に固定されます。

手順 6:各 DIMM カバーを元の位置に戻します。

ステップ7:アルミニウム製のハウジングを元に戻し、ハウジング上部のラッチを所定の位置に固定します。電源ケーブルを再接続し、Mac Proの電源を入れます。

ステップ8: Appleメニュー > 「このMacについて」に移動し、「メモリ」タブを選択してメモリの取り付け状況を確認します。取り付け状況に基づいて、最新のメモリ構成が表示されます。

9to5Macの見解

冒頭で述べたように、Appleのメモリ価格は常に法外な値段で、Mac Proでもそれは変わりません。苦労して稼いだお金を節約し、受注生産プロセスでAppleの法外な価格を支払う代わりに、サードパーティ製のメモリアップグレードを選びましょう。

メモリに費やすはずだったお金をCPUのアップグレードに回すことをお勧めします。Appleの16コア以上のCPUは、実はかなり競争力があります。あるいは、CPUに満足できるなら、そのお金をMPX GPUモジュールのアップグレードに回すのも良いでしょう。つまり、Appleのメモリを買うよりも、Mac Proをより良くするための他の何かにお金を使う方がはるかに良いのです。

どう思いますか?ぜひコメント欄であなたの考えを聞かせてください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Mac アプリバンドル