B&O、360度サウンド対応AirPlayスピーカー2機種を発表、BeoSound 1 & 2c

B&O、360度サウンド対応AirPlayスピーカー2機種を発表、BeoSound 1 & 2c
B&O、360度サウンド対応AirPlayスピーカー2機種を発表、BeoSound 1 & 2c

Bang & Olufsenは、円錐型のデザインと360度サウンドプロジェクションを特徴とする2つの新しいワイヤレススピーカーを発表しました。どちらのスピーカーもAppleのAirPlayに加え、Google Cast、DNLA、そして従来のBluetoothにも対応しており、マルチルームセットアップ用の同社のBeoLinkシステムと互換性があります。

B&O は、優れた美観とハイテク機能、そして素晴らしいサウンドで定評があり、  Engadget は、この点ではがっかりすることはないだろうと報告しています…

BeoSound 1と2はどちらも近接センサーを搭載しており、スピーカーに近づくと左右どちらの方向にも操作ボタンが表示されます。上部のホイールを回すと音量調節ができ、パネルをスワイプまたはタップすることでその他の操作が可能です。

BeoSound 1(左)は、1×1.5インチ・フルレンジスピーカーを駆動する40ワットのクラスDパワーアンプと、4インチ・ウーファーを駆動する20ワットのクラスDアンプで構成されています。携帯性を重視した設計で、16時間駆動可能な充電式バッテリーを搭載し、完全にワイヤレスで使用できます。このスピーカーは現在、1495ドル/995ポンドで販売中です。

BeoSound 2(右)は、3基のクラスDアンプとスピーカーペア(40ワット1×0.75インチツイーター、11ワット2×2インチミッドレンジ、20ワット1×5.25インチウーファー)を搭載したAC電源駆動型スピーカーです。10月に発売予定で、価格は1895ドル/1350ポンドです。

もちろん、B&O には、249 ドルから 599 ドルまでのより手頃な価格のワイヤレス スピーカーである BeoPlay シリーズもあり、Amazon ではより安い価格で購入できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。