Appstatは、開発者向けアプリの売上や分析情報などを表示する新しいmacOSメニューバーツールですc

Appstatは、開発者向けアプリの売上や分析情報などを表示する新しいmacOSメニューバーツールですc
Appstatは、開発者向けアプリの売上や分析情報などを表示する新しいmacOSメニューバーツールですc

開発者のフランク・クルーガー氏は本日、開発者仲間向けに便利なmacOS用ツールをリリースしました。「Appstat」と呼ばれるこのアプリはMacのメニューバーに常駐し、App Storeで販売しているアプリケーションの詳細なデータを表示します。

Krueger 氏はブログの投稿で、Appstat の背景にある考え方を次のように説明しています。

何年もの間、App Store Connectにログインして、必要な情報を見つけるために必死にクリックし続けてきました。クリックの回数が多くなり、レポートを確認する頻度がどんどん減っていることに気づきました。ましてや、気軽に確認できるものではありません。

でも、これは良くない、というか最悪です!私は独立したアプリ開発者なので、常に最新の情報を把握しておく必要があります。アプリのパフォーマンスが良好で、お客様に満足していただけるようにしたいのです。私の生活は、それにかかっているのですから。

Appstat は、分析、評価、平均およびプロジェクトの売上、アップロードされたビルドなど、App Store Connect からの詳細なデータを macOS メニューバーに直接表示します。

  • 名前とプラットフォーム
  • 1日あたりの平均収益(アプリ内購入を含む)
  • 1日あたりの平均販売数(無料アプリを含む)
  • バンドル識別子とSKU
  • アプリのウェブサイト
  • ストア上の元のリリース日時
  • ストア上の最新バージョン番号と時間
  • アプリを評価する割合(評価数/月)
  • 最新バージョンの評価
  • アプリの総合評価
  • 購入に基づくデバイスの配布
  • 購入に基づく国別分布
  • 収益の推移グラフ
  • 1日あたりの平均収益
  • 月ごとおよび年ごとの予想収益
  • 販売数の推移のグラフ
  • TestFlightにアップロードされた最新のビルド

これらの統計情報はすべてApple開発者ウェブサイトの適切なセクションにリンクされているため、Appstatから直接開発者アカウントにアクセスできます。クルーガー氏が言うように、Appstatは「優れた出発点」にもなります。

Appstat は現在 10 ドルで入手可能ですが、開発者にとっては、これほど便利なツールを買える価格としては安いように思えます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。