TelegramのCEO、Appleが世界中でTelegramのアップデートをブロックしていると発言c

TelegramのCEO、Appleが世界中でTelegramのアップデートをブロックしていると発言c
TelegramのCEO、Appleが世界中でTelegramのアップデートをブロックしていると発言c

人気メッセージアプリ「Telegram」は、3月下旬以降App Storeでアップデートが行われていません。ロシア当局が同アプリを国内で違法と判断して以来、同社はどの地域でもApp Storeでアップデートをリリースできていないようです。

Appleはまだ反応を示していないため、ある国でのアプリの禁止が、なぜAppleが世界中でアプリのアップデートをブロックする原因となっているのかは現時点では不明だ。

Twitterで、TelegramのCEOであるパベル・デュロフ氏は次のように述べた。

ロシアがTelegramのブロックを命じた後、Appleは1ヶ月半前、iOSアップデートにおけるTelegramの全世界での承認を停止しました。詳細はこちら – https://t.co/yarcIrV2Bh

— パベル・ドゥロフ (@durov) 2018年5月31日

Telegram を使用しておらず、彼のメッセージが表示されない場合は、次のように書かれています。

2018年のAppleは、かつての面影を失ってしまった。プライバシーを尊重した力強いツールを提供するどころか、@telegramのような企業が権威主義体制に迎合するのを積極的にブロックしている。pic.twitter.com/aE5LEj9u56

— ガブリエル(@dieugab)2018年5月31日

今年初め、ロシアがAppleに対し、ロシアのApp StoreからTelegramを削除するよう要請したと報じました。これは、開発者がロシア政府への暗号鍵の引き渡しを拒否したことを受けてのことでした。

Telegramはアプリをアップデートできないため、iOS 11.4のリリース以降、一部の既存機能(ステッカーなど)が動作しなくなりました。また、GDPRに準拠したアップデートもリリースできていません。

ロシアの判決により、Apple が Telegram による他の地域でのアプリのアップデートを禁止する理由は現時点では不明だ。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。