

「Pangu」と呼ばれる中国チームによる新たな脱獄ツールが公開され、有名な脱獄パッケージインストーラー「Cydia」を実際にインストールできるという報告がインターネット上で急速に広がっています。この脱獄ツールは、昨年公開されたEvasi0n脱獄ツールのTaiG側と類似しており、中国製の海賊版アプリインストーラーも含まれているようです。
この脱獄ツールはPanguチームのウェブサイトから入手でき、現在Windowsでのみ動作する.exe形式のインストーラーファイルは1つしかありません。ダウンロードサイズは70MBを超えており、それ自体が少し疑わしい点です。Macをお持ちで、このツールを試してみたいという方は、PanguがOS X版を開発中である可能性が高いようです。Panguチームは対応OSとして「Mac OS」を挙げています。
様々なウェブ上の報告によると、脱獄は確かに怪しいものの、直接的な悪意は見られないようです。著名な脱獄開発者iH8sn0w氏はTwitterで、このパッケージ自体には「スパイウェア」や悪意のある痕跡はないと明言しています。
海賊版ストアとエンタープライズ証明書を除けば… http://t.co/R6FhChhJPN の脱獄には「スパイウェア」や悪意のある痕跡はありません。
— @[email protected] (@iH8sn0w) 2014年6月23日
期限切れのエンタープライズ証明書の使用は、Pangu JB の最もユニークな部分です (ただし、法的な理由から避けています)
— Ⓜ MuscleNerd (@MuscleNerd) 2014年6月23日
私たち自身はこの脱獄をまだテストしていません。多くの人がそうであるように、悪意のあるものが何もないという確証を待っているからです。特筆すべきは、エクスプロイト自体が公開された今、この脱獄はevad3rsや他の脱獄チームによってほぼ確実に再パッケージ化されるだろうということです。そうなれば、私たちも安心して試せるようになるでしょう。一方、中国のウェブサイトは、iOS 7.1ユーザーが次々と非公式ソフトウェアをiOSデバイスに持ち込むためのツールを手に入れているため、間違いなく大きな打撃を受けているでしょう。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。