AppleのFileMaker、iOSアプリの再設計とMac向けの機能強化を備えたバージョン14を発表c

AppleのFileMaker、iOSアプリの再設計とMac向けの機能強化を備えたバージョン14を発表c
AppleのFileMaker、iOSアプリの再設計とMac向けの機能強化を備えたバージョン14を発表c
  • AAPL社
  • アプリ
  • iPad
  • マック
  • iPhone

Appleの子会社FileMakerは本日、iOSおよびMacベースの人気プラットフォームであるFileMaker Pro、Go、Serverソフトウェアスイートの2013年以来となるメジャーアップデートとなるバージョン14を発表しました。この新バージョンでは、各ソフトウェアバージョンにおける速度向上に重点が置かれており、MacおよびWindowsアプリケーションでは生産性向上のための機能が強化され、iPadおよびiPhone向けのiOS GoアプリケーションはiOS 8向けに全面的に再設計されました。以下では、Pro、Go、Serverの各バージョンにおける最も重要な新機能についてご紹介します。

FileMaker Pro の新機能:

  • スクリプトワークスペースは、最も対応可能な従業員に新しいタスクを割り当てたり、在庫が不足しているときに在庫を再発注したり、顧客との会議中に請求書を作成したりするなど、一般的なビジネスプロセスの自動化を加速します。スクリプトワークスペースは、スクリプトと計算式の作成、編集、表示をすべて1つの効率的なワークスペースに統合します。オートコンプリート、お気に入り、インライン編集、ショートカット、インラインヘルプ付きのスクリプトステップの説明、自動コマンド検索などの機能により、開発をスピードアップできます。プログラマーでなくても、FileMakerのポイントアンドクリックのシンプルさとコンテキストガイダンスにより、スクリプトを使用してカスタムソリューションを作成できます。

  • 起動センターは、大きく目立つアイコン(ダイアログボックスやプルダウンメニューは不要)を備えたアプリのようなインターフェースを提供し、ユーザーはすべてのソリューションを一目で視覚的に整理できます。29種類の既成アイコンから選択したり、カスタムアイコンをデザインしてソリューションをパーソナライズしたりできます。起動センターはFileMaker 14プラットフォーム全体で動作し、WindowsとMacのFileMaker Pro、iPadとiPhoneのFileMaker Go、そしてブラウザのFileMaker WebDirectで一貫した操作性を提供します。

FileMaker Go の新機能:

  • iOS 8の新しいユーザーインターフェース要素の一部を活用した新しいユーザーインターフェース
  • ワークフローの画面の向きをロックするオプション
  • 新しいビデオとオーディオの再生コントロールオプション
  • 新しいキーボードとリッチテキストオプション

FileMaker Server の新機能:

• FileMaker Web Direct モバイル ブラウザのサポート - モバイル タブレットを使用して、モバイル Web ブラウザで提供される FileMaker デスクトップ ソリューションのパワーを活用できます。

• FileMaker WebDirect ツールバーのデザインが一新されました — 最もよく使う機能をすぐに使えるようになりました。FileMaker WebDirect ツールバーはモバイルデバイス向けに最適化されていますが、どのコンピュータでも問題なく使用できます。

• サーバーに再接続 - ネットワーク接続またはサーバーがダウンした場合、FileMaker Pro は FileMaker Server が再び利用可能になったときに自動的に再接続します。

• セキュリティの強化 - FileMaker Server Admin Console でパスワードの強度を設定し、パスワードのヒントを設定できます。

• スタンバイ サーバー - プライマリ サーバーがダウンした場合、経験豊富なサーバー管理者はコマンド ライン インターフェイスから一連のコマンドを入力してスタンバイ サーバーに切り替えることができます。

新しい FileMaker アプリは本日から利用可能となり、価格は次のとおりです。

プレスリリース全文は以下からご覧いただけます。

新しいFileMaker 14プラットフォームは、iPad、iPhone、Windows、Mac、Web向けのビジネスソリューション開発を加速します。

FileMaker プラットフォームは 30 周年を迎え、より高速なソリューション自動化、モバイル ブラウザのサポートなどを提供します。

カリフォルニア州サンタクララ – 2015年5月12日– FileMakerは本日、iPad、iPhone、Windows、Mac、そしてWeb上で動作するカスタムソリューションの作成を迅速化する開発プラットフォームの新バージョンを発表しました。FileMaker 14は、ポイント&クリック操作によるシンプルな操作でビジネスプロセスの自動化を実現し、デスクトップアプリケーションと同様の機能をモバイルWebブラウザに提供することで、デスクトップ、iOSデバイス、モバイルWebブラウザ上で生産性の高い魅力的なエクスペリエンスを実現します。

この発表は、FileMakerソフトウェアの30周年に合わせて行われました。FileMakerは、使いやすいデータベースソフトウェアの開発を目指す4人の起業家によってマサチューセッツ州で設立された、ブートストラップ型のスタートアップ企業の創意工夫の結晶です。

「FileMaker 14は、MacやWindowsから今日のiOSデバイスやモバイルWebブラウザに至るまで、お客様が最新のプラットフォームを活用できるよう30年にわたって支援してきた成果の集大成であり、データのアクセシビリティ、シンプルさ、モビリティに対するユーザーの高まる期待に応えています」と、FileMaker社のマーケティングおよびサービス担当副社長であるライアン・ローゼンバーグ氏は述べています。「FileMaker 14を使用すると、これまでソリューションを開発したことがない場合でも、魅力的なクロスプラットフォームソリューションを作成し、時代に合わせた設計をすることがこれまで以上に簡単になります

FileMaker 14の新機能

FileMaker 14 は開発者に完全なエクスペリエンスを提供し、開発者の創造性と独創性を最大限に発揮できるようにします。

  • スクリプトワークスペースは、最も対応可能な従業員に新しいタスクを割り当てたり、在庫が不足しているときに在庫を再発注したり、顧客との会議中に請求書を作成したりするなど、一般的なビジネスプロセスの自動化を迅速化します。スクリプトワークスペースは、スクリプトと計算式の作成、編集、表示をすべて1つの合理化されたワークスペースに統合します。オートコンプリート、お気に入り、インライン編集、ショートカット、インラインヘルプ付きのスクリプトステップの説明、自動コマンド検索などの機能により、開発を迅速化します。プログラマーでなくても、FileMakerのポイントアンドクリックのシンプルさとコンテキストガイダンスにより、スクリプトを使用してカスタムソリューションを作成できます。
  • 再設計されたFileMaker WebDirectにより、タブレット上のモバイルブラウザにデスクトップスタイルのインタラクティブ機能を簡単に提供できるようになりました。FileMaker WebDirectは、最新のタブレットで動作するFileMakerソリューションをサポートするようになりました。ビジネスユーザーは、次世代のモバイルブラウザエクスペリエンスを提供できます。再設計されたツールバーは、デスクトップまたはタブレット上のユーザのブラウザの画面サイズに自動的に適応します。タップターゲットが大きくなったほか、画面スペースを動的に最適化するスライドインメニュー、画面サイズの変化やデバイスの向きに応じて論理的なグループに折りたたまれたり展開されたりするメニューなど、多くの機能を備えています。
  • 起動センターは、大きく目立つアイコン(ダイアログボックスやプルダウンメニューは不要)を備えたアプリのようなインターフェースを提供し、ユーザーはすべてのソリューションを一目で視覚的に整理できます。29種類の既成アイコンから選択したり、カスタムアイコンをデザインしてソリューションをパーソナライズしたりできます。起動センターはFileMaker 14プラットフォーム全体で動作し、WindowsとMacのFileMaker Pro、iPadとiPhoneのFileMaker Go、そしてブラウザのFileMaker WebDirectで一貫した操作性を提供します。
  • 新しいスクリプトにより、iPad や iPhone 上でのソリューションの外観と動作をより細かく制御できるようになり、iOS エクスペリエンスが強化されました。FileMaker Go 14(App Store で入手可能な無料のビジネスアプリケーション)では、iOS 8 スタイルのインターフェースが新たに再設計され、すっきりとした外観と一貫したユーザーエクスペリエンスが実現されています。開発者は、スクリプトを使用するかスワイプしてユーザーインターフェースを非表示にすることで、ソリューションを簡単に全画面表示にすることができます。新しい画面方向設定機能を使用して縦向きまたは横向きの表示を固定したり、署名の取得時に便利な情報を表示したり、タッチキーボードを有効にしたり、より豊富なテキスト書式設定を有効にしたり、新しいビデオおよびオーディオ再生コントロールを使用して、自分のペースで学習できるトレーニングアプリケーションやその他の革新的なソリューションを作成したりできます。
  • FileMaker の開発者、パワーユーザー、そして管理者向けの多くの新機能が追加されました。FileMaker WebDirect は、Web 向けに最適化されたレイアウトのほとんどを開く際に最大 25% 高速化しました。また、サポートされる同時接続数も 50 から 100 に倍増しました。FileMaker Pro 14 ソリューションから FileMaker Server 14 への自動再接続により、ネットワーク接続が失われたり、接続が不安定になったりした場合でも、ユーザーは迅速に復旧できます。FileMaker Server Admin Console のセキュリティ強化により、より強力なパスワード制御によってデータとソリューションが保護されます。FileMaker Server 14 の新しいスタンバイサーバーオプションにより、経験豊富な管理者はビジネスデータの可用性を高めることができます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

著者


マーク・ガーマンのお気に入りのギア