Valveは、AppleがiPhone、iPad、Apple TV向けのSteam Linkアプリを拒否したと発表c

Valveは、AppleがiPhone、iPad、Apple TV向けのSteam Linkアプリを拒否したと発表c
Valveは、AppleがiPhone、iPad、Apple TV向けのSteam Linkアプリを拒否したと発表c

更新:Valve はロイター通信に対し、iOS アプリでの購入を無効にしたと語り、これによりアプリは Apple の「ストア内ストア」規則に準拠することになるようだ。

Valveは今月初め、iPhone、iPad、Apple TV向けのSteam Linkアプリを近々リリースすると発表しました。当時、同社はこのアプリにより、ユーザーはAppleデバイスでSteamライブラリを体験できるようになると宣伝していました。しかし今、ValveはAppleがSteam Linkアプリを却下したと発表しました…

Valveは本日夕方、 CNETへの声明で、AppleがSteam Linkアプリのリリースを当初5月7日に承認したと述べた。その後、Valveは5月9日にアプリを公式発表した。しかし、その後まもなくAppleは態度を変え、承認を取り消した。

Valveは、Appleがアプリの審査取り消しの理由として「アプリガイドラインとのビジネス上の矛盾」を挙げたと述べている。Appleはまた、当初のアプリ審査チームは当時、この矛盾を認識していなかったとも述べている。

一方、Valveは異議を申し立て、Steam Linkアプリは単に「LANベースのリモートデスクトップ」として機能するだけであり、他にも多くの類似アプリケーションがあると説明した。しかし、Appleは異議を却下した。

以下は Valve からの声明全文です。

5月7日(月)、AppleはSteam Linkアプリのリリースを承認しました。5月9日(水)、Valveはアプリに関するニュースを発表しました。翌朝、Appleは当初の審査チームが認識していなかったアプリガイドラインとのビジネス上の矛盾を理由に、承認を取り消しました。Valveは異議を申し立て、Steam LinkアプリはApp Storeで既に公開されている多数のリモートデスクトップアプリと同様に、LANベースのリモートデスクトップとして機能するだけだと説明しました。

最終的に、この申し立ては却下され、iOS版Steam Linkアプリのリリースはブロックされました。チームはこのプロジェクトと承認プロセスに多くの時間を費やしたため、大変残念に思っています。しかし、Appleが今後再考してくれることを願っています。

現時点では、iPhone、iPad、Apple TV向けのValveのSteam Linkアプリの将来は不明です。このアプリは当初、Wi-Fiまたはイーサネット接続で「iOSデバイスでSteamのゲームライブラリを体験できる」手段として宣伝されていました。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。