CalDigit TS4 Thunderboltドックが18ポート搭載で発売c

CalDigit TS4 Thunderboltドックが18ポート搭載で発売c
CalDigit TS4 Thunderboltドックが18ポート搭載で発売c
CalDigit TS4 Thunderbolt ドック

CalDigitは、人気のThunderbolt Stationシリーズの最新モデルを発表しました。その性能はまさに万全です。TS4 Thunderboltドックは、Mac(およびPC)用の18ポートを誇り、同社が「究極の接続性」と呼ぶ性能を提供します。

CalDigitは本日、プロ級のパフォーマンスと柔軟性を求めるユーザー向けに、TS4 Thunderboltドックを発売しました。市販されているThunderboltドックのほとんどが12ポート以下であるのに対し、TS4は18ポートを搭載し、その圧倒的な性能を誇ります。

TS4 は、Thunderbolt 4 ドックの中で最も高速な電力供給 (最大 98W 充電) と、Thunderbolt 4 ドックの中で最も多くのポート (18 ポート) を備えているだけでなく、Thunderbolt 4 ドックの中で最も高速な Ethernet ポート (2.5GbE) も備えています。

その他の主な特徴としては、最大 2 台の 6K ディスプレイ(60 Hz、1 台は PC 用の 8K)、3 つの Thunderbolt 4 ポート(2 つはダウンストリーム)、3 つの USB-C ポート、UHS-II SD/microSD スロット、3 つのオーディオ ポートなどがサポートされます。

CalDigit TS4 Thunderbolt ドック - ポート

もう1つの便利な機能は、「TS4の前面USB-Aポート、すべてのUSB-Cポート、そして背面のUSB-Aポートのうち2つはオフライン充電に対応しています」という点です。つまり、ドックがコンピューターに接続されていないときでも、デバイスに電源を供給できるということです。

また、前モデルと同様に、TS4 は縦向きでも横向きでも便利に使用できます。

CalDigit TS4の仕様:

  • 3 x Thunderbolt 4 (40Gb/s)
  • 3 x USB-C (10Gb/s)
  • 5 x USB-A (10Gb/s)
  • ディスプレイポート 1.4 x 1
  • 1 x SD 4.0 (UHS-II)
  • microSD 4.0 (UHS-II) x 1
  • 1 x 2.5 ギガビット イーサネット
  • フロントコンボオーディオ入力/出力(3.5mm)×1
  • リアオーディオ出力 x 1 (3.5mm)
  • リアオーディオ入力 x 1 (3.5mm)
  • 1 x DC入力(19.5V 11.80A)

Mac の場合、TS4 には macOS 11.4 以降が必要であり、iPad Pro とも互換性があります。

TS4が利用可能になりました

TS4 の価格は 360 ドルで、Amazon および CalDigit の Web サイトから現在入手可能です。

TS4 の完全なレビューについては 9to5Mac にご注目ください。また、以下の CalDigit の 10 分間のビデオで新しい Thunderbolt ドックを詳しく見ることもできます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。