
本日iOS 7向けにアップデートされるアプリのリストに加え、Appleも本日後半にiOS 7のリリースに向けて自社アプリのアップデートを開始しました。iOS 7に対応した最新のアプリは、AirPortユーティリティアプリです。このアプリを使うと、Wi-FiネットワークやAirPort Express、AirPort Time CapsuleなどのAirPortベースステーションを管理できます。
Appleは本日、Apple Storeアプリをアップデートし、iOS 7への最適化と「洗練されたユーザーインターフェース」を導入しました。アプリにはiOS 7スタイルのアイコンが新しくなっただけでなく、UIも刷新され、iOS 7にマッチした、よりすっきりとしたフラットなデザインとなっています(上のスクリーンショットをご覧ください)。アップデートされたアプリでは、先月お伝えしたAppleの小売販売促進策の一環として、アプリとiBookのダウンロードという形で無料コンテンツの提供が継続されています。
Appleは、Pages、Numbers、Keynote、iPhoto、iMovieといった主要アプリを今月から新規iPhoneユーザーに無料で提供すると発表しましたが、iOS 7向けに刷新されたユーザーインターフェースを備えたアプリのアップデートはまだ行われていません。iOS 7向けにまだ刷新されていない他のAppleアプリには、Garageband、iTunes U、友達を探す、Remote、Podcasts、iBooksなどがあります。
Apple Store アプリのバージョン 2.8 は、iPhone および iPad 用の Apple AirPort ユーティリティのバージョン 1.3.2 とともに、App Store で現在入手可能です。
iBooks も iOS および iCloud 関連の互換性修正でアップデートされていますが、再設計は (まだ) されていません。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。