

UgreenはApple純正アクセサリーを幅広く取り揃えており、今回テストした最新モデルはiPhone XとXS用のマグネット式ワイヤレスバッテリーケースです。30ドル以下でiPhoneを保護し、バッテリーを充電できるこの便利なケースを、実際に使ってみましたので、ぜひご覧ください。
これまで、Ugreen の Lightning ケーブル一体型 20,000mAh ポータブル バッテリー、Apple Watch 用ポータブル磁気充電器、iPhone および Apple Watch 用パワー バンクなどを紹介してきました。
Ugreenは、手頃な価格で優れたアクセサリーを提供していることが分かりました。そこで今回は、iPhone用のスタイリッシュなマグネット式ワイヤレスバッテリーケースを実際に使ってみました。
Ugreen iPhone用ワイヤレスバッテリーケースの仕様
- iPhone XおよびXSで動作します
- 3,600mAh のバッテリー容量 (iPhone X/XS を 1 回フル充電できる定格)
- ワイヤレスパワーバンクにマグネットでシームレスに取り付けられるスリムケースが付属
- ワイヤレス出力:5W
- 有線出力: 5W (USB-A経由)
- 入力: 10W (microUSB経由)
- microUSBケーブル付属(電源アダプターは付属していません)
材料と構造
ワイヤレス バッテリー ケースは、マグネットが内蔵されたスリムなケースと、ケースに取り付けられる厚いワイヤレス パワー バンクの 2 つのコンポーネントで構成されています。
どちらもサテン仕上げのプラスチックで作られており、丸みを帯びたエッジと非常に柔らかい感触で、優れた使用感を提供します。
スリムなブラックケースの側面は滑らかで、背面は繊細な質感が特徴です。ケースとマグネット式ワイヤレス充電器の両方を使用すると、モバイルバッテリーの背面は滑らかで、カメラの切り欠き付近の上部は先細りのダイヤモンドパターンが施されていることに気付くでしょう。
ケース内側とバッテリー部分には柔らかいフェルトが付いており、iPhoneを保護するとともに、バッテリーの取り付け・取り外し時にケースが傷つくのを防ぎます。
全体的な作りはしっかりとしており、このバッテリーケースのデザインはシャープです。スリムなケースを装着したiPhoneと、マグネット式のワイヤレスパワーバンク部分でバッテリーを充電するiPhoneを簡単に切り替えられるのは本当に便利です。
最大の欠点は、このパワーバンクがmicroUSB経由で充電することです。おそらくコスト削減のためでしょう。しかし、他のデバイスを充電するのに便利なUSB-Aポートが搭載されています。
Ugreenはこのバッテリーケースに18ヶ月の保証を付帯しています。また、生涯にわたるサービスサポートポリシーも付いています。
UgreenのiPhone用ワイヤレスバッテリーケース使用中
このワイヤレス バッテリー ケースを数週間使用した後、Ugreen のアプローチは従来のバッテリー ケースに比べてかなり多くの利点があると思いました。
まず、ケースの着脱がとても簡単です。マグネット式/ワイヤレス充電設計により、いつでもiPhoneにシームレスに装着して予備のバッテリーを簡単に持ち運ぶことができます。単体のモバイルバッテリーとバッテリーケースの長所と短所を比較すると、私にとってこれは両方の長所を兼ね備えた最高の製品です。
テストで次に本当に感心したのは、このバッテリーケースの使い心地の良さです。本体全体はiPhoneの約2倍の大きさですが、とても滑らかで使い心地が良いので、かさばったり重さを感じたりすることはありませんでした。
薄型ケースがお好きなら、ワイヤレスバッテリーケースに付属するシンプルですっきりとしたケースはきっと気に入っていただけるでしょう。このケースで私が特に気になった唯一の欠点は、側面が画面の端までしっかりとカバーされていないため、X または XS のディスプレイをあまり保護できないことです。
私の使用環境では、12Wの電源アダプター(厳密には10Wまでしか対応していません)でバッテリーパックを2時間弱で充電できました。何度かテストした結果、5Wのワイヤレス出力でiPhone Xを10%から100%まで充電するのに3時間弱かかりました。少し遅いですが、ケースに充電器が内蔵されているので、速度はそれほど問題ではありません。
底面には 4 つの LED でバッテリーの状態を確認できる電源ボタンがありますが、バッテリー部分をケースに取り付けるとすぐに iPhone の充電が開始されるという便利な機能もあります。
ご興味がある方のために、バッテリー部分は付属のケースなしでも使用できますが、ケースとバッテリー間のマグネット接続がないとしっかりと固定されません。充電中に手で持つのであれば、問題ないはずです。ただし、自動検知機能はケースなしでは機能しません。
最後に、さまざまなアクセサリやデバイスを充電するための 5W 出力の USB-A ポートが搭載されているのも素晴らしい追加機能です。
結論
iPhone XとXS用のこのワイヤレスバッテリーケースにUSB-Cポートがあればもっと良かったのですが、30ドル以下という価格を考えると、文句のつけようがありません。柔らかくサテン仕上げ、使いやすいマグネット式のワイヤレス設計、そして追加のUSB-Aポートなど、Ugreenのバッテリーケースは購入する価値があります。
この iPhone 用ワイヤレス バッテリー ケースは、Amazon で 29.99 ドルで購入できますが、さらに 10% オフになる即時クーポンもあり、価格が 26.99 ドルまで下がります。
Ugreen とその他の Apple アクセサリについて詳しくは、同社の Web サイトと Amazon の店頭をご覧ください。
Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。