上級広報担当ナタリー・ケリス、ダウリングの昇進に伴いアップルを退社c

上級広報担当ナタリー・ケリス、ダウリングの昇進に伴いアップルを退社c
上級広報担当ナタリー・ケリス、ダウリングの昇進に伴いアップルを退社c

Appleの広報・コミュニケーショングループで長年幹部を務めたナタリー・ケリス氏が、本日Twitterで退職することを発表した。ケリス氏の退職は、ジャーナリストのエド・ボット氏がTwitterで初めて明らかにした。ボット氏によると、ケリス氏はLinkedInのメッセージで退職を知らせ、ケリス氏もLinkedInのプロフィールを更新したという。ケリス氏は14年前にAppleに入社し、iPhoneなどの主要製品ラインの広報を担当した。ケリス氏のApple広報グループにおける地位は、元広報担当副社長のケイティ・コットン氏の退職に伴い高まった。

Appleで過ごした14年間の素晴らしい日々が終わり、次はどんな冒険が待ち受けているのか、人生を見守る時が来ました! pic.twitter.com/9oFp3lGcMB

— ナタリー・リンゴ (@lingo_natalie) 2015年4月22日

ケリス氏とスティーブ・ダウリング氏は、ケイティ・コットン氏が以前務めていたコミュニケーション担当バイスプレジデントの後任として検討されていましたが、ダウリング氏が先週正式に昇進しました。昨年の報道では、ダウリング氏が新たな部門責任者に就任した場合、ケリス氏のAppleにおける将来の役割について疑問が投げかけられました。昨年、私たちはAppleの広報、マーケティング、コミュニケーショングループに関する詳細なプロフィールを掲載し、ケリス氏のApple内での立場と部門構造を詳細に解説しました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。