MacでデフォルトのFinderフォルダを設定する方法c

MacでデフォルトのFinderフォルダを設定する方法c
MacでデフォルトのFinderフォルダを設定する方法c

Macのデフォルトでは、新しいFinderウィンドウが開き、最近使用したファイルが表示されます。しかし、少し前に作成した特定のファイルやフォルダを探している場合など、必ずしも最適な方法とは言えません。MacでデフォルトのFinderフォルダを設定する方法を学びましょう。

MacでデフォルトのFinderフォルダを設定する方法

  1. Finderウィンドウを開きます。
  2. メニューバーで「Finder」をクリックし、「環境設定」をクリックします。(オプションで + ,ショートカットを使用することもできます。)
  3. Finder 環境設定の「一般」タブで、「新しい Finder ウィンドウの表示」を見つけて、ドロップダウン メニューをクリックします。
  4. 定義済みのフォルダーのリストから選択するか、下部の[その他]をクリックしてフォルダーを指定します。

これで、新しい Finder ウィンドウを開くと、最近使用したファイルではなく、選択したフォルダーが開きます。

Apple デバイスを最大限に活用するための詳しいヘルプについては、当社のハウツーガイドと以下の記事を参照してください。

  • USBフラッシュドライブを使ってiPhoneとMac間でファイルを転送する方法
  • iPhoneでiTunesとApp StoreのApple IDを変更する方法
  • iPhoneのロックが解除されているか確認する方法
  • iPhoneが対応している通信事業者と国を確認する方法
  • AirPodsでモノラルオーディオを有効にする方法
  • iPhoneをワイヤレスで充電する方法
  • iPhoneでデフォルトのメールアカウントを変更する方法
  • iCloud Driveとは何ですか?
  • MacまたはPCでiPhoneをiTunesにバックアップする方法
  • iOS デバイスとは何ですか?
  • iCloudで連絡先を統合する方法

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

9to5Macは、Appleとその周辺エコシステムに関するニュースを日々発信する専門家集団です。最新ニュースはホームページでご確認ください。また、Twitter、Facebook、LinkedInで9to5Macをフォローして、最新情報を入手してください。どこから始めたらいいのかわからない? 独占記事、レビュー、ハウツー記事をご覧ください。YouTubeチャンネルもぜひご登録ください。