
2011年6月~2015年4月までの「ネットワーク接続ストレージ」に関する4つのストーリー
すべてのストーリーを見る

- マック
- アップルTV
- iOSデバイス
- シノロジー
- テクノロジー業界
Synologyが経済的な5ベイDiskStation DS1515とコンパクトなRackStation RS815 NASソリューションを発表
2015年4月14日午前11時07分(太平洋標準時)
Synologyは本日、マルチベイ対応のネットワーク接続ストレージ(NAS)ソリューション2機種を発表しました。価格は649ドルのDiskStation DS1515と、599ドルのRackStation RS815です。両モデルとも、Synologyの優れたDiskStation Manager 5.1システムを採用し、「リモートアクセス、拡張性、比類のない信頼性、クロスプラットフォームのファイル共有、そして24時間365日体制のセキュリティソリューション」を管理できます。
Synology の OS とハードウェアは、大規模な Time Machine バックアップを簡単に作成できるだけでなく、iOS、Apple TV、Android、PC など、ほぼすべてのプラットフォームにメディアやその他のファイルをストリーミングするためのアプリも提供しているため、Apple 製品やクロスプラットフォームの家庭/企業にとって優れた NAS システムとなります。
拡大
拡大
閉じる

- AAPL社
- 落雷
- ソリッドステートドライブ
- USB 3.0
- 絞り
DroboがmSATA内蔵の5DおよびMini Thunderbolt/USB3ストレージデバイスを発表
正直に言うと、Droboの恐ろしい話はもうたくさん聞いているので、もうしばらくは製品を避けています。しかし、「Bring Your Own Storage(持ち込みストレージ)」モデルは好調のようで、Amazonでも高評価を得ているので、きっと何か良いことをしているのでしょう。本日、DroboはThunderbolt対応の新製品「5D」を発表しました。スペックは素晴らしいです。
Drobo 5Dは、デイジーチェーン接続用のデュアルThunderboltポートを搭載しています。最大6台のThunderboltデバイス、またはチェーンの末端にThunderbolt非対応モニターを接続できます。6台のDrobo 5Dアレイをチェーン接続することで、最大96TBの使用可能容量を実現できます。さらに、双方向10GbpsのThunderboltパフォーマンスにより、チェーン内のすべてのデバイスで最大のスループットを実現できます。
興味深いことに、5D と Mini には、デバイスを安全にシャットダウンするためのバッテリー バックアップと、パフォーマンスを向上させるとされる mSATA アドオンが搭載されています。
通常はビジネスクラスのストレージソリューションにしか搭載されていないData-Aware Tieringテクノロジーを、このデスクトップDroboにも搭載しています。SSDの高性能フラッシュメモリをインテリジェントに活用することでストレージアレイのパフォーマンスを高速化し、Adobe PremiereやApple Apertureなどのアプリケーションからのデータアクセスを高速化します。Droboの容量を最大限に確保するため、Drobo Accelerator Bayは業界標準のmSATA SSDを搭載可能で、5つの3.5インチドライブベイすべてを大容量HDDに使用できます。
最速のパフォーマンスを求めるなら、すべてのドライブベイにSSDを搭載することも可能です。Droboなら、柔軟な選択が可能です。
コストパフォーマンスを考えると、ネットワーク接続ストレージ(NAS)の方が断然良いです。確かに1Gbpsと遅いですが。Droboもこの分野でソリューションを提供していますが、私は現在、デスクではなくクローゼットの中に設置したSynology Diskstationを使っていて、とても気に入っています。ここ数ヶ月、非常に安定して動作しています(近日中にレビューを公開する予定です)。
Droboは、2.5インチHDDまたはSSDを4台搭載できるDrobo Mini製品も発表した。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- アップルニュース
- タイムマシン
- Mac OS X ライオン
- ウエスタンデジタル
ウエスタンデジタル、OS X Lion Time MachineのMy Book Liveシリーズとの非互換性を修正

Lionの初期段階で問題となる点の一つは、一部のサードパーティ製ネットワーク接続ストレージ(NAS)ソリューションとOSがうまく連携しないことです。OS X 10.7.1アップデートでこれらの問題が解決されるのを待つ間、Western Digitalなどのメーカーはこの問題に独自に取り組んでいます。例えばWestern Digitalは昨日、My Book Liveシリーズのファームウェアアップデートをリリースし、OS X LionとTime Machineとの互換性を実現しました。
Western DigitalはオープンソースのAFPファイルサーバーであるNetatalkを使用しています。AppleがLionでAFP機能に変更を加えた際、Netatalkのアップデートが必要となり、大きな問題が発生しました。リリースノート(PDFドキュメント)によると、このソフトウェアは、Bonjour経由でドライブにアクセスするか、MacのWD QuickViewアプリを使用することで、手動または自動でダウンロードできます。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- iOS
- アップルニュース
- 空港
- タイムマシン
3TBのTime Capsuleを購入するのはなぜ無謀なのか

Appleがストレージに割高な料金を請求していることは周知の事実です。だからこそ、多くの人がMac用のRAMやHDD/SSDストレージをサードパーティの小売店で購入し、大幅な節約を実現しているのです。しかし、iOSデバイスは密閉されているため、Appleはサードパーティによるアップグレードを遮断することができます。そのため、16GBのデバイスは32GBのRAMを搭載したデバイスよりも100ドル安く、32GBのRAMを搭載したデバイスは64GBのフラッシュストレージを搭載したデバイスよりも100ドル安くなっています。Appleは世界中の誰よりもフラッシュストレージを安く購入していますが、一般の人もAppleが請求する金額のほんの一部でストレージを入手できます。
これがタイムカプセルというやつです。
。
2TBが299ドル。3TBドライブにアップグレードするにはさらに200ドル必要。これは馬鹿げている。2TBと3TBの差はたったの40ドル。
これは「Mac税」の範疇を超えているだけでなく、驚くほど簡単に回避できます。150ドル(それでも3TBモデルより50ドル安い)追加で支払えば、AmazonでSeagateまたはWestern Digitalの3TB USBハードディスク(全く問題ない)を購入できます。それを2TBモデルの背面に差し込むだけで、5TBのアドレス指定可能なスペースが得られます。USBドライブは2008年からTime Machineバックアップやネットワーク接続ストレージとして利用できるようになりました。
。
もちろん、プラグ1つで接続できる便利な小型パッケージにドライブが入っているのは良いのですが、200ドルで1TBしか追加できないというのは少し不合理に思えます。 拡大拡大閉じる