
Pocket Castsは、iOS、Android、ウェブ、そしてWindows Phone向けのアプリを備えたクロスプラットフォームのポッドキャストプレーヤーです。Shifty Jellyは本日、iPhone版とiPad版のメジャーアップデートをリリースしました。Pocket Casts 6が本日リリースされ、刷新されたユーザーインターフェース、ダークテーマ、ピクチャー・イン・ピクチャーやSplit ViewなどのiPad向けマルチタスク機能など、多くの変更点が含まれています。
Shifty Jellyは、Pocket Castsのユーザーインターフェースを改良したと発表しています。上の画像をご覧ください。以前のバージョンのモダンでシンプルな外観はそのままに、操作性が向上しています。最も注目すべきは、夜間でもPocket Castsを操作しやすくする新しいダークモードです(日中は見た目がクールになるだけでなく、操作性も向上します)。
新しいペイントの下、Pocket Castsは今回のバージョンからほぼ完全にAppleのSwiftプログラミング言語で記述されています。Shifty Jelly氏によると、Pocket Castsのコードを書き直すことで、長年の決定を再考し、アプリの速度を向上させ、将来的に新機能を追加しやすくなったとのことです。
ポッドキャストの再生もバージョン 6 で改善されました。Up Next は、エクスペリエンスを簡素化することを目的として、以前のバージョンから動作が変更されました。
今回のリリースでは、さらに使いやすくなりました。エピソードフィルターでミニプレーヤーをスワイプするだけで、タップするだけでエピソードを「次に再生」に追加できます。ミニプレーヤーを長押しすると、エピソードの並べ替えや削除も直接行えます。最後に、ダウンロードしたエピソードを「次に再生」に自動的に追加するオプションを追加しました。これにより、いつでも視聴できるエピソードがいくつかキューに用意されている状態を維持できます。
Pocket Casts 6 には、RSS Radio (Overcast で認識される可能性が高い) が先駆けとなったと言われる機能も含まれており、ポッドキャストのギャップを削除 (無音部分のトリミング) したり、再生中にオーディオを増幅 (音量増幅) したりできます。
RSS Radioで初めて実現したこの機能について、多くのユーザーの皆様から、会話中の音声を大きくしたり、無音部分を消したりする機能が欲しいというご要望をいただいておりました。iOS版Pocket Castsバージョン6では、この2つの機能が追加されました。このアルゴリズムは1年以上かけて改良を重ね、最適な状態に仕上げてきました。ついに皆様にお届けできることを大変嬉しく思っています。
iPad ユーザーの場合、Pocket Casts 6 ではビデオ ポッドキャストのピクチャー イン ピクチャー再生が可能なので、エピソードを視聴しながら iOS 内を移動できます。また、Split View のサポートにより、Pocket Casts 6 を他の Split View アプリと並べて使用できます。iPhone 6s および iPhone 6s Plus ユーザーは、Pocket Casts 6 で 3D Touch ショートカットを使用することもできます。
iOSとAndroidを切り替えてポッドキャストの再生をプラットフォーム間で同期させたい場合は、Pocket Casts 6を試してみる価値があります(ちなみに、9to5MacのHappy Hourポッドキャストも同様です)。Pocket Casts 6は既存のお客様には無料でアップデートできます。新規ユーザーはApp StoreでiPhoneとiPad向けに5.99ドルで入手できます。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。