Apple WalletのIDサポートが5番目の州に拡大c

Apple WalletのIDサポートが5番目の州に拡大c
Apple WalletのIDサポートが5番目の州に拡大c

2021年のWWDCで発表された最も期待されていた機能の一つは、Apple WalletアプリへのID保存のサポートでした。しかし、この機能の展開は非常に遅れています。

しかし、本日より、ウォレット内のID機能は5番目の州であるオハイオ州でも利用できるようになりました。

Apple WalletのIDがオハイオ州に登場

Appleは「Wallet内のID」ウェブサイトを更新し、オハイオ州の追加をお知らせしました。これにより、この機能は以下の州で利用可能になりました。

  • オハイオ州
  • メリーランド州
  • アリゾナ
  • ジョージア
  • コロラド州

オハイオ州の居住者は、次の手順に従って自分の ID を Apple Wallet に追加できます。

  • iPhoneでWalletアプリを開き、  右上の+アイコンをタップします
  • 運転免許証 または 州発行の身分証明書を選択してください 
  • 「iPhoneとApple Watchに追加」 または 「iPhoneに追加」をタップします 
  • Apple WalletにIDを追加することを承認するには、州のDMV/MVDウェブサイトにログインする必要がある場合があります。

Apple は、以下の州が Wallet でのデジタル ID の実装をサポートすることを約束していると述べています。

  • コネチカット州
  • ハワイ
  • アイオワ
  • ケンタッキー州
  • ミシシッピ州
  • オクラホマ
  • ユタ州

Apple Walletに保存されたIDは実際にどこで使えるのでしょうか?Appleの説明は以下の通りです。

WalletにIDを保存しておけば、物理的なIDカードを取り出す必要はありません。WalletアプリにIDを追加するだけで、対象の店舗や施設で年齢や身分証明書として提示できます。また、対象のTSAチェックポイントでもIDカードを持ち歩くことができます。IDカードの提示がこれまで以上に簡単になります。

Appleによると、WalletのIDカードは現在、米国内の複数の空港内の一部のTSAチェックポイントで利用可能とのことです。対象となるのは、ボルチモア・ワシントン国際空港(BWI)、シンシナティ・ノーザンケンタッキー空港(CVG)、デンバー国際空港(DEN)、ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港(ATL)、ジョン・グレン・コロンバス国際空港(CMH)、フェニックス・スカイハーバー国際空港(PHX)、ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港(DCA)です。 

TSA の Web サイトで、セキュリティ チェックポイントでデジタル ID を受け付ける空港の完全な地図をご覧いただけます。

現状では、Apple Wallet IDを店舗でご利用いただく場合、状況が異なる場合があります。Appleは「一部の店舗および会場」で利用可能とのみ発表しており、それ以上の具体的な情報は提供されていません。

オハイオ州も、Apple WalletへのIDの導入に関する詳細なガイドを公開しており、「オハイオモバイルIDは、オハイオ州の運転免許証や身分証明書に代わるものではないため、引き続き物​​理的なカードを携帯する必要があります」と述べています。

ありがとう、マット!

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。