BufferがMac向け公式アプリをリリース、メニューバーからキューに追加可能にc

BufferがMac向け公式アプリをリリース、メニューバーからキューに追加可能にc
BufferがMac向け公式アプリをリリース、メニューバーからキューに追加可能にc

Bufferは本日、Mac向け公式アプリをリリースしました。メニューバーから簡単にBufferキューにコンテンツを追加できるようになりました。Bufferでは既に、Web、iOS、Androidクライアントを通じて複数のアカウントからソーシャルメディアのアップデートを一括共有できますが、今回、Mac OS Xでもほぼ同様の機能が使えるようになりました。

このアプリは機能的に非常にシンプルで、フル機能のウェブインターフェースにある機能のほとんどを提供していません。残念ながら、投稿を特定の時間にスケジュール設定したい場合は役に立たないようです。しかし、Bufferに新しいアイテムを追加したいだけなら、このクイックメニューバーアイコンを使えば、どのアカウントにアイテムを送信するかを選択し、キューに送ることができます。特筆すべきは、必要に応じてリンクや画像をアイコンにドラッグできることです。

App Storeの説明によると:

共有したいリンク、テキスト、画像、動画はすべて、Bufferに追加するだけです。更新は自動的にスケジュール設定され、お気に入りのソーシャルネットワークに投稿されます。さらに、アプリ内で「今すぐ投稿」することもできます。

例えば、シェアしたい素晴らしい記事が5つと面白い画像が2つ見つかったとします。全部続けて投稿すると、オンラインの友達やフォロワーにばかり知らせてしまい、そうでない人には全く伝わらないかもしれません。その代わりに、これらの投稿をBufferに追加すれば、今後数日間、素晴らしいソーシャルアップデートを楽しめます。

「Buffer for Twitter and Facebook」はMac App Storeで無料で入手できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。