アンケート:Appleの新しい「テクニカラーあくび」iTunes + Musicアイコンについてどう思いますか?c

アンケート:Appleの新しい「テクニカラーあくび」iTunes + Musicアイコンについてどう思いますか?c
アンケート:Appleの新しい「テクニカラーあくび」iTunes + Musicアイコンについてどう思いますか?c

Apple Musicが6月30日に世界中でサービス開始となるのに伴い、iOS版「ミュージック」とOS X版「iTunes」のアイコンが、iOS 7とOS X 10.10以来のピンクオレンジから、テクニカラー(あくび)に染まったアイコンに変更されます。Appleは通常、「ミュージック」と「iTunes」のアイコンを、大きな機能追加やデザイン全面的なリニューアルの後にのみ変更します。今回の変更の狙いは、注目を集め、より多くのユーザーがアプリ内でApple Musicを見つけられるようにすることです。さて、新しいアイコンデザインはいかがでしょうか?

Apple Musicがデビューすると、音符の中または周囲に虹色のスプラッシュが目に入ります。Apple MusicとiTunesが十分に進化したと判断し、アイコンに新しいペイントを施すまで、このスプラッシュは目立ちません。上部にMac版、下部にiPhone、iPad、iPod touch(iOS 8.4搭載。Newsstandはそのまま)、Apple Watch、そしてCarPlay(クリックして拡大)の新しいアイコンがあります。

これは確かにこれまでとは違った印象で、ここ数年のよりニュートラルでフラットなデザインとは大きく異なります。この新しいデザインについて、アンケートやコメント欄でぜひご意見をお聞かせください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。