ハウツー:Dropbox を設定して使用し、写真やファイルを管理・共有するc

ハウツー:Dropbox を設定して使用し、写真やファイルを管理・共有するc
ハウツー:Dropbox を設定して使用し、写真やファイルを管理・共有するc

Dropboxが普及する前は、AppleのクラウドストレージシステムであるiDiskがありました。iDiskでは、書類、写真、QuickTimeファイル、PDFなどを一つのクラウドベースの「ドライブ」に保存できました。このドライブは、すべてのApple製品からアクセスできるだけでなく、PCのme.comからもアクセスできました。まるで、最も重要なファイルをコンピュータのFinderにまとめて保存しているような感覚でした。しかも、どこからでもアクセス可能でした。

その後、iCloudが登場しました。iCloudはiDiskのサポートを廃止したため、Finderのようなクラウドシステムにあるすべてのファイルにアクセスできなくなりました。これにより、Dropboxなどのサードパーティ製アプリがさらに普及する道が開かれました。

Dropboxは無料です。Mac、Windows、iOS、Android、Blackberryなど、あらゆるプラットフォームでご利用いただけます。Dropboxは2GBのストレージ容量を無料で提供しており、無料ストレージ容量を増やすためのインセンティブも提供しています。

Dropbox を設定するには 2 つの方法があります。

  1. パソコンで。ウェブブラウザを開き、「www.dropbox.com」と入力し、画面中央の青い「サインアップ」ボックスをクリックします。指示に従ってください。
  2. ポータブルデバイスの場合: iOS、Android、Windows、またはBlackberryのスマートフォン/タブレットでApp Storeにアクセスし、「Dropbox」を検索してアプリをダウンロードしてください。

Dropboxをデバイスにダウンロードすると、「既にDropboxをご利用ですか?」と「初めてDropboxをご利用ですか?」と尋ねられます。Dropboxを初めてご利用の場合は、氏名(名)、メールアドレス、パスワードを入力する簡単なフォームにご記入ください。アカウントを作成すると、カメラアップロードの設定について尋ねられます。これは写真のバックアップ方法の一つとして非常におすすめです。例えば、iOSデバイスでは、写真と動画はすべて自動的に「カメラアップロード」フォルダにアップロードされます。

つまり、iOSデバイスで写真を撮るたびに、自動的にDropboxにバックアップされます。Dropboxは、バックアップの頻度、Wi-Fi接続時のみにバックアップするか、Wi-Fiとモバイルデータ通信の両方でバックアップするかを尋ねます。モバイルデータ通信でDropboxに写真をアップロードできるデータプランを持っている人は限られているため、これは非常に便利です。また、モバイルデータ通信でDropboxに写真をアップロードできるデータプランを持っている場合は、Wi-Fiが必要なiCloudバックアップとは異なり、即座にアップロードされるので、非常に便利です。

「有効にする」を押すと、写真へのアクセスを求められます。「OK」ボタンを押してアクセスを許可してください。写真のアップロードは、最新の写真から始まり、その後古い写真へと続きます。山の写真アイコンの上にある赤い数字は、アップロードできる写真の残り枚数を示しています。

現在、iOS デバイスと dropbox.com 経由で Dropbox を表示しています (画像をクリックすると拡大します)。

フォルダが同一であることに注目してください。カメラアップロードを開くと、すべて同一になります(画像をクリックすると拡大します)。

写真をDropboxにバックアップすれば、どのデバイスからでも写真にアクセスできるようになります。写真はDropboxの「カメラアップロード」フォルダに保存されます。デバイスから写真がこのフォルダに保存されたら、iOSデバイスから写真を削除してストレージ容量を解放し、iCloudのバックアップサイズを小さくすることができます。写真のバックアップ容量がiCloudの容量を圧迫している場合は、iCloudのカメラロールへのバックアップをオフにして、Dropbox経由でのみ写真をバックアップすることもできます。

写真やファイルを別々のフォルダに分けて整理することもできます。デスクトップ版ウェブサイトの右上隅にある、青いフォルダと中央に緑のプラス記号があるボタンを押すと、新しいフォルダを作成できます。ファイルをそこに移動するには、移動したい写真を右クリックし、「移動」をクリックして、移動先のフォルダを選択します。右クリックすると、写真へのリンクを共有したり、ダウンロードしたり、削除したり、名前を変更したり、移動したり、コピーしたり、ファイルの以前のバージョンを表示したりするオプションも表示されます。

iOSデバイス上の写真やファイルを整理するには、右上隅にある3つの点のボタンを押してください。新しいフォルダを作成したい場合は、「フォルダを作成」を押して名前を付けてください。その後、そのフォルダに写真を入れるには、「カメラアップロード」フォルダに移動して3つの点のボタンを押してください。「編集」を押すと、アイテムを選択できます。必要なアイテム数を選択したら、「移動」ボタンを押して別のフォルダに移動してください(画像をクリックすると拡大表示されます)。

iOSデバイスでは、Dropboxはプッシュ通知を使用するかどうかを尋ねます。Dropboxの場合、通常、Dropboxに何かがアップロードされたとき、または誰かとファイルを共有していて相手がフォルダの共有を承認したとき、あるいはフォルダに何かがアップロードされたときに通知が届きます。

Dropboxをご利用の場合は、他のユーザーと簡単にファイルを共有できます。パソコンで共有するには、ファイルを右クリックしてください。

iOSデバイスをご利用の場合は、共有したいファイルまたはフォルダをタップし、共有ボタン(四角形とそこから右に矢印が突き出ているボタン)を押します。このボタンを押すと、メール、テキストメッセージ、Facebookメッセージ、Facebookへの投稿、ツイート、またはリンクをクリップボードにコピーするオプションが表示されます。

Dropboxは、他のサードパーティ製アプリのデータも同期・バックアップします。Dropboxプラットフォームには10万以上のアプリがあります。その中には、1Password、WordPress、Day One、Mailbox、Yahoo!メール、Pic Stich、iA Writer、MusicDrop、TuneBox、Documents to Go、Scanner Pro、Cloud On、Vimeo、Notability、DM1 The Drum Machine、Readability、GoodReader Philips Hueなどがあります。Animoto など、ほんの一例です。

Dropboxにはこんなにも素晴らしい機能がたくさんあるので、無料で提供されている2GB以上のストレージ容量が欲しくなるはずです。先ほど、Dropboxのストレージ容量は無料で増やせるとお伝えしました。iOSデバイスでできる唯一の方法は、「友達にDropboxについて知らせる」です。iOSデバイスでは、画面下部の黒いバーの右側にある歯車アイコンをクリックします。一番下までスクロールして「友達にDropboxについて知らせる」ボタンを見つけたら、それをタップすると、友達にメールを送信できます。

紹介したお友達が登録するごとに、ストレージ容量が500MB(0.5GB)増加します。Dropboxの容量を無料で利用する他の方法としては、パソコンでdropbox.comを使用する方法があります。パソコンで初めてログインすると、「はじめに」ページが表示されます。記載されている7つの手順のうち5つを実行すると、250MBの追加容量が得られます。これらの手順は以下のとおりです。

  1. Dropboxツアーに参加する
  2. パソコンにDropboxをインストールする
  3. Dropboxフォルダにファイルを置く
  4. 使用する他のファイルにDropboxをインストールする
  5. 友人や同僚とフォルダを共有する
  6. 友達をDropboxに招待しましょう
  7. モバイルデバイスにDropboxをインストールする

空き容量を増やす方法はこれで終わりだと思ったら大間違いです。右上の「空き容量をゲット!」ボタンの横に青いギフトがありますので、クリックしてください。

最初の2つのオプションは有料オプションですが、その下には以前と同じ無料オプションに加え、Facebookアカウントの接続、Twitterアカウントの接続、TwitterでDropboxをフォロー、Dropboxを愛用する理由をツイート、Dropboxを愛用する理由を教えてくださいなどのオプションがあります。さらに、MailboxをDropboxと連携させると、1GBの無料ストレージ容量が利用可能になるという新機能が追加されました。無料ストレージ容量だけを目的にMailboxを導入したい場合も、もちろん可能です。Mailboxをすぐに使い始めるために待つ必要はもうありません。

この記事を読んで、無料の Dropbox アカウントに登録していただければ幸いです。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。