Google Sheets アーカイブc

Google Sheets アーカイブc
Google Sheets アーカイブc

2014年4月~2021年11月までの「Google Sheets」に関する4つのストーリー

すべてのストーリーを見る

iPhone、Googleアイコン、Gmail、カレンダー、Meet
  • iOS
  • Gメール
  • Googleスプレッドシート
  • Google ミート

iOS版Gmailに受信トレイウィジェット、Google Meetにピクチャーインピクチャーなどが登場 [U]

9to5Googleのアバター 2021年11月10日午後1時55分(太平洋標準時)

Googleは、iPhoneおよびiPadの生産性向上アプリに3つの生産性向上アップデートを導入しました。特に注目すべきは、Gmailにホーム画面ウィジェットが追加され、iOSのピクチャ・イン・ピクチャがGoogle Meetで利用可能になったことです。

続きを読む
  • Googleドライブ
  • Googleスプレッドシート

GoogleスプレッドシートはウェブとiOSに新しいグラフツールを追加し、ショートカットと同期を改善しました

Googleドライブには強力なツールが満載で、中でもスプレッドシートはMicrosoft Excelの代替として多くの人が利用しています。本日、Googleはスプレッドシートにいくつかの新機能を追加しました。iPhoneやiPadユーザーを含む、多くのユーザーにとって非常に便利なものとなるはずです。


拡大
拡大
閉じる

  • アプリ
  • iOSデバイス
  • タッチID
  • グーグル
  • Googleドキュメント

iOS版Googleドキュメント、スライド、スプレッドシートをTouch IDでロック解除できるようになりました

サイトのデフォルトロゴ画像

Googleは今週、iOSアプリのアップデートで好調な動きを見せています。昨日はiPhoneおよびiPad版Chromeが大型アップデートを実施し、ブラウザにマテリアルデザインが採用され、OS X YosemiteでHandoffがサポートされました。Chromeのリリースに続き、Googleは本日、Appleのもう一つの技術であるTouch IDを活用した、iPhoneおよびiPad向けドキュメント、スライド、スプレッドシートアプリの新バージョンを公開しました。

ドキュメントバージョン1.2.6448、スライドバージョン1.0.5754、スプレッドシートバージョン1.1.7297以降、iPhoneおよびiPadユーザーは、パスコードロック画面の代わりにTouch ID指紋スキャナーを使用して各アプリをロックおよびロック解除できるようになりました。展開展開閉じる


  • AAPL社
  • グーグル
  • Googleドライブ
  • Googleドキュメント
  • Googleスプレッドシート

GoogleがiPhoneとiPad向けにGoogleドキュメントとスプレッドシートのアプリをリリース、スライドも近日公開

サイトのデフォルトロゴ画像

Googleは本日、iOS向けの新しい生産性向上アプリ群を発表しました。iPhoneとiPadの両方に対応したGoogleドキュメントとGoogleスプレッドシートです。これまで、Googleの共同作業用生産性向上アプリに保存されたドキュメントは、Googleドライブまたはブラウザベースのウェブアプリからしかアクセスできませんでした。GoogleのワードプロセッサとスプレッドシートエディタはどちらもApp Storeに登場していますが、プレゼンテーションアプリであるGoogleスライドは「近日公開」されるとGoogleは発表しています。

新しいモバイル生産性向上アプリは、MicrosoftがiPad向けにOfficeアプリを365サブスクリプション向けに、そしてAppleが昨年秋にリリースした新しいiWorkアプリに続くものです。GoogleとAppleはどちらもiPhoneとiPadの両方で無料ソリューションを提供しています。GoogleはAndroid向けに専用のドキュメントとスプレッドシートアプリもリリースしました。展開展開閉じる