折りたたみ式iPadのデザインが新たなレンダリングで想像されるc

折りたたみ式iPadのデザインが新たなレンダリングで想像されるc
折りたたみ式iPadのデザインが新たなレンダリングで想像されるc
折りたたみ式iPad

Androidメーカー各社による折りたたみ式スマートフォンの大量投入が続く中、新たな報道によると、Samsung DisplayがAppleに折りたたみ式スマートフォン用ディスプレイを供給するために交渉中とのことです。一方、上記の別のレンダリング画像では、折りたたみ式iPadの外観が想像されています。

ET Newsが業界筋を引用して報じたところによると、サムスンディスプレイはAppleに折りたたみ式ディスプレイ一式を納入したという。ディスプレイのサイズは7.2インチで、サムスンのGalaxy Foldよりもわずかに小さいという。

先月、あるアナリストは、サムスンが自社のGalaxy Foldの独自性を維持するために、折りたたみ式ディスプレイ技術をAppleに提供しない可能性があると示唆しました。しかし、今週のレポートでは、サムスンディスプレイが通常のOLEDディスプレイと同様に、折りたたみ式技術のサプライヤーになることを検討していることが示唆されています。

現在、SamsungはiPhone XSとiPhone XS Maxに使用されているOLEDパネルを供給しています。AppleとSamsungはiPhoneのディスプレイ技術で定期的に提携しているため、折りたたみ式技術でもこの傾向が続くのは必ずしも驚くべきことではありません。

「サムスンディスプレイは、フォルダブルディスプレイ事業を全面的に拡大し、顧客を開拓するために、アップルとグーグルにフォルダブルドライブ一式を供給したと認識している」とサムスンフォルダブルディスプレイに詳しい業界関係者は語った。

一方、 LetsGoDigitalのレンダリング画像では、折りたたみ式iPadのデザインがどのようなものになるかが描かれています。このコンセプトは、iPadが「完全なワークステーション」として機能するだけでなく、持ち運びに便利なように折りたたむこともできることを示唆しています。

先週、Appleは折りたたみ式スマートフォンのデザインが、画面を繰り返し開閉しても損傷を防ぐ仕組みを特許出願しました。もちろん、この特許がAppleの折りたたみ式iPhoneや折りたたみ式iPadの発売を示唆するものではありません。

この折りたたみ式iPadのレンダリング画像、どう思いますか?折りたたみ式iPhoneと折りたたみ式iPad、どちらがお好みですか?それとも両方を組み合わせたいですか?ぜひコメント欄で教えてください。

続きを読む: 

  • 折りたたみ式iPhoneの特許申請は、同社が1つの問題をどのように解決するかを示している
  • サムスンの発表後、折りたたみ式iPhone Xのコンセプト画像が公開された。
  • コメント: サムスンのGalaxy Foldはまだ時期尚早かもしれないが、折りたたみ式iPhoneは将来的に登場してくるだろう。
  • コメント:サムスンとファーウェイの最新折りたたみ式スマホはiPhoneを安っぽく見せてしまうが、落とし穴がある

Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。