

睡眠トラッキングアクセサリーメーカーのBedditは本日、Apple Watch向けの新しいwatchOS 2アプリをリリースしました。Bedditは専用のセンサーを搭載し、毎晩の睡眠時間と質をトラッキングするため、Apple Watchは必要に応じて夜間に充電しながら、朝に睡眠データを表示できます。ネイティブソフトウェアへのハードウェアアクセスが許可されているため、BedditのwatchOS 2アプリでは、Apple Watchを日中の睡眠トラッカーとしても使用でき、昼寝の計測やサイレントアラームの設定が可能です。BedditのwatchOS 2アプリがApp Storeで配信開始されるのと同時に、BedditのSmart Sleep Trackerも本日から世界中のApple Storeとapple.comで初めて配信開始となります。
watchOS 2では、Apple Watchアプリがこれまで開発者が利用できなかったハードウェアやセンサーにアクセスできるようになりました。Apple Watch版Bedditは、アプリの操作にデジタルクラウンを使用し、動きの検知に加速度センサーを使用します。今後のアップデートでは、心拍センサーのデータを活用し、睡眠の質を判断するためのデータがさらに追加される予定です。
Apple Watchは、休んでいる間にバッテリーを充電する必要があるため、今のところ睡眠トラッキングには適していません。Bedditのスマート睡眠トラッカーアクセサリがその役割を担います。起床時には、Apple WatchがBedditアプリを通じて睡眠スコアを表示し、睡眠を改善するための役立つヒントを提供します。
Beddit の Apple Watch アプリは、日中の昼寝を推奨して追跡し、健康的な昼寝時間の長さを提案しながら、サイレントアラームで静かに眠りから起こしてくれます。
[ユーチューブ https://www.youtube.com/watch?v=ak3ireBUEnw&feature=youtu.be]
Beddit Smart をご存知ない方のために説明すると、これはiOSのHealthKit対応睡眠トラッキング機能のためにシーツの下に設置するセンサーです。このハードウェアは睡眠時間と質を自動で測定し、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watchにデータを同期します。質は、心拍数、呼吸数、いびき、睡眠周期のデータに基づくSleepScoreで測定されます。
メリットは、Apple Watchを必要な時に充電できること、Apple Watchを使って日中の健康的な昼寝を記録できること、そしてBeddit Smartを使ってAppleのヘルスケアアプリと連携し、毎日プロセスを開始・停止する必要がない睡眠トラッキングができることです。Bedditのシステムは、一日を通して健康的な習慣を身につけ、睡眠の質を向上させる方法を推奨します。
前述の通り、Beddit Smart Sleep Trackerは本日から世界中のApple Storeおよびapple.comにて149.95ドルで販売開始となります。Beddit Smartは、Amazon(Prime会員価格149ドル)やBest Buy(114.99ドル~149.99ドル)など、他の小売店でも引き続き販売されています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。