YouTubeアプリ アーカイブc

YouTubeアプリ アーカイブc
YouTubeアプリ アーカイブc

2015年10月~2016年3月「YouTubeアプリ」に関する2つのストーリー

すべてのストーリーを見る

  • ハウツー
  • グーグル
  • サファリ
  • ユーチューブ
  • YouTubeアプリ

方法: iOS の Safari で YouTube にアクセスしたときに「このページを YouTube で開く」というプロンプトが表示されないようにする方法

ジェフ・ベンジャミンのアバター 2016年3月5日午後2時17分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

スマートフォンにYouTubeアプリをインストールしているなら、SafariでYouTubeにアクセスした際に「このページを“YouTube”で開きますか?」という忌まわしいメッセージに遭遇したことがあるでしょう。Googleが公式アプリでコンテンツを視聴してほしいと考えているのは理解できますが、何度も同じメッセージが表示されると、だんだんイライラし始めます。

このプロンプトを消す確実な方法の一つは、YouTubeアプリを完全にアンインストールすることですが、それは少し極端なやり方です。幸いなことに、このプロンプトを簡単に回避する方法があります。後ほど詳しく説明します。展開展開閉じる


  • アプリ
  • ユーチューブ
  • YouTubeレッド
  • YouTubeアプリ
  • YouTube iOSアプリ

お知らせ:来週、新しいYouTube Redサービスにアプリ内登録しないでください。料金が高くなります。

YouTubeの新しい広告なしサブスクリプション動画サービス「YouTube Red」に興味があるなら、iOSアプリ経由では登録しないでください。ArsTechnica 報道によると、YouTubeはSpotifyがAppleのアプリ内購入に対する30%の手数料に対して当初行ったのと同じアプローチ、つまり月額料金に上乗せする措置をとっているとのことです。

9.99ドルという価格には大きな落とし穴があります。9.99ドルでAndroid、デスクトップ、モバイルウェブがカバーされますが、iOSでAppleのアプリ内課金を利用してサブスクリプションを購入すると、月額12.99ドルに跳ね上がります。Appleは自社プラットフォーム上のサブスクリプション収益の30%を徴収しており、Googleはそのコストを消費者に直接転嫁しているのです。

ArsTechnicaによれば、Apple ユーザーは「おそらく」ウェブ上で通常の月額 9.99 ドルでサインアップし、アプリ経由でコンテンツにアクセスできるようになるとのことで、私も YouTube サポートとのチャット セッションでこれが事実であることを確認しました。

10 月 28 日にサービスが開始されたら、youtube.com/red にアクセスしてサインアップし、アプリでサインインして iPhone や iPad でコンテンツを視聴できるようになります。

ギズモード経由