

ほぼすべてのストリーミングプラットフォームには、視聴を終えていない作品や新しいエピソードが配信されている作品を確認できるリストがあり、それらを視聴し続けることができます。しかし、Disney+にはこれまで、「視聴中」リストから作品を削除するオプションがありませんでした。
Disney+の「視聴を続ける」からタイトルを削除する
同社が月曜日に発表したように、本日からDisney+ユーザー向けにリリースされるアップデートには、「視聴を続ける」行からタイトルを削除するオプションが追加される。
皆様のご要望にお応えしました!本日、Disney+は「続きを観る」セットに待望のグローバルアップデートをリリースします。これにより、ユーザーは簡単にタイトルを削除できるようになります。すでに視聴を終えたタイトルでも、誤って追加してしまったタイトルでも、あるいは単にリセットしたいだけの場合でも、このアップデートで対応いたします。
やり方はとても簡単です。「視聴を続ける」から削除したいDisney+タイトルを見つけ、リモコンの中央ボタンを長押しして「削除」を選択するだけです。モバイルデバイスまたはウェブをご利用の場合は、タイトルの横にある3つの点のボタンをタップまたはクリックし、「削除」を選択してください。
この機能は、番組の新しいエピソードを視聴する必要がなくなったときや、誤ってリストに何かを追加したときなどに非常に便利です。
ディズニーによると、この新機能はまず、ウェブ、Apple TV、iOSデバイスでDisney+の加入者に提供される予定です。Disney+の「視聴を続ける」リストからタイトルを削除するオプションは、今後数週間のうちにさらに多くのデバイスに追加される予定です。
最新機能をご利用いただくには、デバイスに最新バージョンのアプリがインストールされていることを確認してください。Disney+アプリはApp Storeからダウンロードできます。
こちらもご覧ください
- PlexがPlex Passの値上げとリモートストリーミングの有料化を発表
- FOXは元Apple TV+のベテランが率いるストリーミングサービスを開始する
- 『セヴァランス』シーズン2最終話がApple TV+で配信開始
おすすめのガジェット:
- AirPods Pro 2(249ドルから199ドル)
- AirTag 4パック(99ドルから69ドル)
- ビーツピル(149ドルから99ドル)
- M4 Mac mini(599ドルから529ドル)
- M4 MacBook Air(999ドルから974ドル)
- Apple Studio Display(1,599ドルから1,449ドル)
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。